• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

電球交換

電球交換 自宅待機する必要があったので、小雨が降ってましたがエアコンダイヤルのイルミ切れてた電球を交換しました。
先月の定期点検時に交換の見積もりを取ったところ、

電球・・・1200円くらい(覚えてない)
交換工賃・・・4000円!

高いね~と文句を言ったら(2年ほど前にはこれで工賃サービスになったが)
もう少し何とかなりますって言うから値段を聞いてみると、工賃3000円くらいだって。

電球交換だけで4000円ってばかばかしい!

で、電球だけ売ってもらって自力で交換することに。


これが問題の電球。これだけで1200円もするのか・・・


オーディオユニットをはずして裏面を見ると電球を取り付ける穴が


切れてるのは中央だったので、マイナスドライバーで45度ひねって取り外して新しいのと交換。

簡単!
でも仕事としてやったら工賃3000円くらいは取らないと赤字になりそう。

今頃GGアテンザの電球交換を予定している希少な方がいましたら参考にしてください。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/05/03 07:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

ライライコメダ
ぶたぐるまさん

ハスラーのミニカー
avot-kunさん

冬にかき氷! 夏に鍋! 冬でも夏で ...
ウッドミッツさん

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年5月3日 7:58
希少な人のうちの一人です(^^ゞ

ほほぉ、そういう構造になっているんですね。
工賃4000円かぁ。確かにそれくらい取りたくなる気持ちも分かるけど、そんだけ掛かるなら自分でやるわいっ!って感じですよね。

電球も自分で何とかできるんですかね・・・?
今日、バラして調べてみようかな♪
コメントへの返答
2012年5月3日 8:15
お仲間発見~

hide2000gtさんの腕なら超楽勝レベルです。

ある人によると電球自体は100均でも売ってるっていってました(かなり怪しいですが)

台座が特殊なだけで電球自体はどこかで買えそうな気がします。
2012年5月3日 11:32
量販店でのオーディオ取付工賃が5000円ベース
なので、オーディオパネルを剥がすことを考えると
妥当な価格かもしれませんね。
でも自分でバラせるスキルがあるから、勿体ない
なぁ、という気はしますw
コメントへの返答
2012年5月3日 15:12
確かに、ツメ折らないように傷つけないように作業しないといけないから妥当な金額かもしれませんね
その点自力は工賃タダだし傷つけてもオッケー(泣くけど)ですもんね
2012年5月3日 19:09
センターコンソールやらグローブボックスやら外すから、時間も
かかるし大変ですよね(^_^;)
手間と時間を考慮すると良心的な工賃かと。思います。
でも、自分でやっちゃいますよね(≧∀≦)

コメントへの返答
2012年5月4日 10:30
自分でやっちゃいますよね~
でもまさかグローブボックスの奥にボルトが隠れてるなんて…
初回は誰かに教えてもらわないとね

でもやっぱ工賃4000円は高い!

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation