• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

がんばれ!コンパクト(?)デジカメ!!!

がんばれ!コンパクト(?)デジカメ!!! がんばれ!コンパクト(?)デジカメ!!!
デジイチに負けるな!!!
ってことで、愛用のOLIMPUS C-700UZで撮ってみました。
(十分コンパクトではない大きさですが・・・)

・光学望遠側一杯(デジタルズームなし)
・ポートレートモード+フラッシュ強制発光

蝶って、じっとしてないんですね。意外と。
望遠側ではピントが合わなくて、画角調整してる間に逃げられたり。
電動ズームの不便な点です。
普段でも、画角調整している間に「電池切れ」になって撮れなかったり、
電池切れアラームに驚いた被写体に逃げられたり・・・

あぁ!やっぱりデジイチが欲しい。

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2007/10/28 17:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年10月30日 22:09
こっこれは!どう見てもコンデジの絵ではありません!!

C-700 Ultra Zoomのスペックを調べてみましたが・・・テレ端では35mmフィルム換算380mm、F値がなんと3.5!?デジイチ用のレンズで言えば、数10万円もする領域です(汗)

なるほど、この素晴らしい背景ボケの理由がわかりました。

オリンパスのウルトラズームシリーズ・・・決して侮れません!なんとRAW撮影もできる最新機種のSP-560UZが、思わず欲しくなりました!(笑)
コメントへの返答
2007年10月30日 22:47
おぉ!ありがとうございますぅ
やっぱり、6万円位(当時)しただけありますかね
(私は奥さんからタダでもらいましたが)(笑)
大事にします。

ただ、レリーズラグは大きいので、
この写真も、羽根が開きはじめる瞬間をねらって撮ったり、苦労はあります。

デジイチは、まだ迷ってます。
D80ならば従来のレンズ(モーター非内蔵)も使えるみたいなので、D40xのダブルズームキットと迷ってます。

2007年10月31日 19:35
うちの爺とおなじこと言ってる~~
と写真マニアになりかけの爺は、センスの良さでババアに負けて悔しがっています。。ヾ(≧ω≦ )ブハハハ
何時かデジイチ買ってあげたいな・・

というわたしも、若かりし頃一眼レフ当時10万以上出して買った口です・・
コメントへの返答
2007年10月31日 21:24
そうそう。
高いカメラ持ってるから写真がうまいというわけじゃないんですよ。
らなパパさんみたいにすばらしい人もいますが、
機材の自慢する割に、「こんな写真なの???」って人もいたり。

結局、感性=センス が大事なんですよね。
「あっ!これ、きれい」って思う心が。磨きたいものです。

私も十代の頃、買った一眼レフが今だに現役ですよ。

プロフィール

「復活! http://cvw.jp/b/248680/44407427/
何シテル?   09/21 08:22
お金がかけられないのでお手軽DIYでがんばってます(外から見るとノーマルですが)あけてみてもノーマルですが!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJ型デミオの15MBです。 モータースポーツベースグレードという奴で、デミオなのに1 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初めて持った自分の車です。親戚のおじさんからもらいました(ちなみにおじさんはこの時に買い ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
20才から就職するまで乗ってた車です。ブル初のFF。 グレードはSSS-E、1.8Lで確 ...
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
社会人になって買った最初の車です。超稀少車!! 5HB、240psツインターボフルタイム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation