• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaffyの"ライオンちゃん" [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2021年9月21日

グリル部の劣化防止コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
購入して2年が経とうとしています。
ガレージはカーポートが有るので、
あまり日射しは浴びてないはずなのに
すでにグリル部など、未塗装樹脂部が
白くなって来ました。
2
純水装置を使っていますが、
水が残りやすい所は水垢がみられます。
3
ワイパーにあるウォッシャーノズルが
一番色あせが酷いかも。
4
まずは下地処理として、リンレイの
水アカスポットクリーナーを使用。
写真のピントがグリルの方になってます。
5
1カ所1カ所、いろんな物を使って
綺麗にしていきました。
メインはやっぱり歯ブラシですね。
6
最近は良い未塗装樹脂部のケミカルが
沢山出てきているので、
洗車YouTuberの評価を参考にしつつ、
今回、色々悩んで決めたのは
シュアラスターのレジンコーティングです。
7
コーティング剤の塗布後です。
とりあえず一番分かりやすかった写真を。
嫌みの無い樹脂の黒さが良いですね。
8
明るい太陽光の下で見てみると
黒い所が黒いと締まって見えますね。
カウルトップとサイドダクト部分が
出来てませんので、
また天気の良いときにと思ってます。
とりあえず下地処理がやっぱり大変でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

陸運局持ち込み車検

難易度:

グリル部の劣化防止コーティング2

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子のスパ祭り? http://cvw.jp/b/248683/44192245/
何シテル?   07/18 22:53
社会のストレス発散に思い切ってブログ始めました。 さほど運転も上手くも無いのに ALFAROMEOの魅力にはまってしまい、 それに拍車がかかり今ではイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サッシュレスウィンドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 20:37:10
またしても。。。逃した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 20:57:02
1000㎞初回点検……紅葉狩り🍁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 22:11:08

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー スパちゃん (アルファロメオ スパイダー)
あこがれのオープンカーを手にしました。 色々悩みましたが、官能的なエンジン、 魅力的な内 ...
その他 その他 ビアンキ (その他 その他)
通勤用ということもあって普段使いし易い Tバータイプハンドルで、結構スポーティな物。 そ ...
ランチア イプシロン イプちゃん (ランチア イプシロン)
結婚する前にアルファ2台体制の予定でしたが、 嫁がクラッチに届かないために、 ヌヴォラホ ...
アルファロメオ 147 ロメちゃん (アルファロメオ 147)
もともと国産のワゴン車がほしかったのですが、 よく使う道にあるアルファロメオのディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation