• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらぴの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2022年11月18日

フォグランプユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ピカキュウさんのフォグランプユニット。
左右間違えないように😆
2
バンパー外さず、タイヤハウス内から作業しました💦
ステアリングをきっておくと作業しやすいです。
フォグランプユニットを留めてる╋ネジは、外側1本、内側2本でした。
内側は見えないので、手探りです😅
ドライバーは13cm位の短いのが良いです。
3
旧型のフレクロに付けていたH11LEDイエローを使い回しました。
4
右が純正LEDフォグランプユニット。
完全に一体型で自由にバルブ交換できないタイプですね😭
5
右側交換済み写真です。
H11バルブは純正コネクターでパチンとハマりました👍
6
取り付け終了〜💦
作業は40分ぐらいでした😅
夜、光軸調整します。
楽しみです😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプLED化

難易度:

ずっと欲しかったテールランプ②~コーキング~

難易度:

ずっと欲しかったテールランプ①

難易度:

ずっと欲しかったテールランプ③~取り付け~

難易度:

ウインカーをLEDへ

難易度:

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ命オヤジです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
2022年9月3日納車 旧型の初回車検前に、新型改良型へ乗り換えました。 高額な下取り査 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3 1.8XDから乗り換えました。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
二代目CX-3です!初代と比べ乗り心地など別モノですね!
マツダ キャロル マツダ キャロル
嫁さんの愛車💕 現在は売却し、スズキスペーシアに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation