仕事で 長野市へ行くことになり、前日に現地へ
その前に ウィンドウォッシャーの補充です。
何が良いのかわかりませんので おすすめ品を購入しました。
パッケージもピンクで目立っていました。

夕方から小牧インター 中央道片道約300㎞ なので 少し 何か食べて運転しようと PAへ入ったところ 目の前に売店発見 (^^♪
「醤油フランク No1 」を購入しました。
ついでに ペットボトルも購入です。
醤油の味付けなのか わかりませんが ジューシーで美味しかったです。
先を急ぎますので 長居はしません。


梓川SAです。長野市内に入って どこか食堂を探すのも面倒なので
このあたりで 夕食です。
「梓川ハルピンラーメン」看板を発見しました。(^^♪
お奨めなので きっと美味しい
早速 販売機で発券です。
想像の通リ 味噌ラーメンです・・・^^;
スープは 飲み干しません。
長野県庁近くの ビジネスホテルで宿泊し、
翌朝 ビッフエ形式の ご飯をいただき 出動です。
山賊焼きが 美味しかった
郷土料理らしい 山賊が住んでいたのかは わかりませんが
ニンニク醤油の味付けなので 1個にしておきました。
善光寺~
仕事で来ていますので 行きません。
とくに 普通に長野へ行ったブログです。^^;
Posted at 2025/07/19 13:06:41 | |
トラックバック(0) | 日記