• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

No6 いのきちの愛車 [スズキ スーパーキャリイ]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

リフトアップに伴うホイール・タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1インチですがリフトアップをしたので、タイヤ・ホイールを12インチから14インチにインチアップしました。元々MRワゴンが履いていた純正のタイヤ・ホイールをそのまま転用。タイヤは155/65R14、ホイールはスズキ純正のアルミホイール。履き替えついでに、家にあったタイヤ・ホイールをいくつか着せ替えしてみました。
2
①ラパン純正の14インチ。タイヤは155/65R14のスタッドレス。白いボディに白いホイールが好きなのですが、こいつはアルトバンで使っているため使用できず。
3
②アルトバン純正の13インチ。タイヤは145/80-13。鉄ちんホイールでThe軽トラという出で立ちですが、1インチアップでは一番しっくり選択かも知れません。
4
③145/80-13にホイールカバーを付けて見ました。シンプルな汎用カバーですが、ナット(ダミー)がメッキ装飾されていてオシャレです。
5
④キャリイ純正サイズの145/80-12です。ホイールはホワイトの8本スポークにメッキリムが入っていて好みなホイールです。
6
少し引きの画像にて。14インチの大きさが際立ちます。車高も程よく上がっていて、良い感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

乗り心地改善?

難易度:

初回のオイル交換

難易度:

2インチUP組み込み タイヤ&ホイール交換

難易度:

スロットルコントローラー取り付け

難易度:

オイル交換。

難易度:

ホイール塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

No6 いのきちです。 ノーマルでは乗れない、カスタム病にかかっています。 車種問わず何でもカスタムしてしまいます。 最近は他車流用(特に純正)にハマっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチメンバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:32:50
IMPUL リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:18:54
IMPUL リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:18:00

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤メインで購入しましたが、今ではすっかり趣味の車になりました。HA36アルトはパーツも ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
エッジの効いたAピラーとロングルーフがチョップドスタイルでカスタムのしがいがある車です。 ...
ホンダ ベンリィ ホンダ ベンリィ
近場の移動用の相棒です。軽トラが行きづらい場所にも入って行けるので重宝してます。前にキャ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
義母の車です。義父母とも高齢により免許を返納したため、2022年3月でお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation