• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

尾道散策(R2/8月)海辺編

尾道散策(R2/8月)海辺編 8日から始まったこのお盆の連休。

初日から朝早く起きてバイクに乗っていたら扁桃腺が腫れました(^^;

なので、4日目は平日なので病院に行って薬をもらいました(^-^)

5日目は完全自由な時間が取れる最後の日。
(残りは娘が家にいるので)

なので、『そうだ!カメラを使おう!!』と思い、尾道に散歩に行ってきました(^^♪

せっかくE-M5markIIも買ったしね。
カメラテストと言えば尾道みたいになってきてますね。

暑い時期なので駐車場は尾道駅の西側にある店舗やマンションと一体になってるとこが影に停めれるのでオススメ♪

駐車場の建物から出ると・・・。


めっちゃギラギラで暑い(>_<)
実はこの日も12時頃から行動開始!!
お昼はどこかで食べればいいかなと。


歩道橋の上から。


ギラギラして暑い。
でも、この夏って感じが撮りたかったんですね(^-^)


観光客はいますがそれほどでもないです。


この青色の景色がたまらんです。
(自己満足ですが)


クロスカブがいい感じに停まってたので撮ってみました(^^♪


ここは前も撮ったような気がするけど、また撮りたかった。


渡船の桟橋辺りから。


確か何かのドラマで使われてた場所。


ギラギラの外で白い壁を撮るのも目がチカチカします。


係留している船に降りる階段。


防波堤の先端から。


アイスクリーム屋さんのベンチ。
白い椅子と雲と空の青が自分的にたまりません(^^♪


ベンチの前から。


尾道水道の対岸の向島に渡る渡船。
地域の人の日常の足。
郵便配達さんもこれに乗ります。




これまた絵になる感じにバイクが停まってたので。
プジョーなのがいいのかもしれません。


ここはたぶん使われてない渡船の桟橋。


景色ばかりだったからだいたい少し絞ってたけど(多分)、開放で撮ったぽい写真も(^-^)


パラソルがあっても暑いので、そりゃ誰もいません。


ちょっとした情報ですが、新しい尾道市役所。
観光に来られた方は休みでも屋上まで上がれます(^-^)

これより東に進んでもだんだん見所が減ってくるので、街並みの中に逃げ込みます。

長々とご覧いただきありがとうございますm(__)m

E-M5markII
+
M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO
ブログ一覧
Posted at 2020/08/15 12:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

納車準備…
nobunobu33さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトエコ オイル&フィルター交換(154700km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2487499/car/2022645/6661031/note.aspx
何シテル?   12/07 12:32
ぽりんちょです。よろしくお願いします。 通勤に車、すきま時間の釣りをしています。 それ以外はほぼ仕事か子守、休みの日は妻に付き合い野菜などしてますのでバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru LS340 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 22:01:06
Phillips T20 LED ストップ・テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:39:53
シーエー産商 アームレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:17:00

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
アルトエコ(HA35S)からの乗り換えです。 これからが楽しみです(^^)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
自分専用機の110ccです。 パーツレビューの分け方がよくわからないので、フォトギャラリ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
90ccです。 ベトキャリ・右サイドにカップホルダー装備でフロントバッグにはロープとエコ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
メインの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation