• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽりんちょのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

ドラッグスターで朝走り(R2/9月)

ドラッグスターで朝走り(R2/9月)少し前の話になりますが、寒くなる前に妻のドラッグスターのエンジンをかけておこうと走ってきました(^^♪

朝5時頃、家を出て三原の海沿いの小さな公園まで(^-^)


曇り空なのでちょっと残念でしたが、雨じゃないだけいいですね(^-^)


たまにはアートフィルター(ヴィンテージ)を使ってみました。


寒かったので温かいコーヒーを。


この日は釣り人が多かったですね。


雲の間から太陽の光り。
片付けたので帰ります!!


R185を走って帰っていると虹が出ていました(^^♪

虹をゆっくり撮れることがなかなかないのでこの日は運が良かったなと。

雨に打たれるかと思いましたが大丈夫でした。

これでドラッグスターは来年の春まで冬眠かな??

乗れたら乗りたいけど(^^;

ではでは。

E-M5markII
+
M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO
Posted at 2020/10/05 12:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2020年10月04日 イイね!

新しい観光列車が走り始めました

新しい観光列車が走り始めました昨日(10月3日)、たまたま新しい観光列車が走っているのが見えたんですが何と10月3日から運行開始だったんですね!!

と、いうことで調べてみて全席指定で予約で一杯で乗ることはできないですが見ることはできますね(^-^)

娘に見たいか聞いてみると見たいというので妻と3人で行ってきました!!

近くで見たいので竹原駅で入場券を購入して入りました。


etSETOra(エトセトラ)です。
白と紺色が海っぽいですね


ちょっと横から(^^♪
瀬戸内マリンビューも良かったですがこちらもなかなか良いと思います。


竹原駅に停まるのは2~3分程ですが、ドアが開いた瞬間、カメラを持った方がダッシュで出てきて写真を撮っていました。

今回は娘がいたので思ったように撮れませんでしたが、次は走っているところを撮れたらと思います(^^♪

E-M1markII
+
M.ZUIKO DIGITAL 14-150/4.0-5.6 ED II
Posted at 2020/10/04 17:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

モンキーで大芝島(R2)

モンキーで大芝島(R2)先日、モンキーで大芝島に行きましたが、少し前にも朝走った写真がありました(^^;


いつもの自販機ポイント。


このときはまだ暑い時期だったので冷たいコーヒーが美味しい時期でした。


あまり人のいないとこで海のギリギリまで来てみました(^^♪


静かに波の音が聞こえる朝。


大芝大橋の見えるとこで1枚。


そして、先日。
昼間なのでバイクで走るとちょうどいい気温。
これもいつもの自販機ポイント。


瀬戸内海を見下ろす柑橘の島の農道。
意外と一般の車が通ります(^-^)
空は秋の空になってきました。


僕とこの島の関係には冬もあまり関係ないのでまた寒くなってもボチボチ来ると思います(^-^)

ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

E-M5markII
+
M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO
Posted at 2020/09/29 12:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2020年09月24日 イイね!

続×4・妻に提案してみた

妻の契約したダイハツのキャンバスですが、代金も振り込み、納車日も確定しました!!

10月11日です(^-^)

近々、ラパンの車内の掃除をしないといけませんね(^^;

しかし、いいこともあれば悪いことも・・・。

妻のおばあさんにはクルマを契約したことは言ってませんし、もちろん納車日が決まったことも知らないのですが、妻が車の買い換えの話題を出してからは、

『親戚のところ以外で買ったらいけんよ!!損するよ!!壊れるよ!!』

と、ちくいち話をしてくるそうです。

そんなこと言ったって、スズキ以外のメーカーは入れてくれないし、スズキ車でも中古は面倒くさがって入れてくれません。

整備を頼んでも1円たりとも安くしてくれません。

いや、それはいいんですが、好きな車を自由があると思いますし、何より、

『1円も出さない人がとやかく言わない!!』

と、いう愚痴でした(^^;

ちなみに僕は18歳の時にRX-7に乗ってて、親戚の保険屋で任意保険かけてました。

言われるがままにかけて月々6万円・・・年間72万円払ってました。

そのお陰で乗り続けるのが苦になったのもありました。

のちに今のバイク屋に出会い、普通に任意保険をかけたらめちゃめちゃ安いことを知りました。

なので、『親戚だから安く良くしてくれる』というのを全く信じません。

むしろ、『いい獲物で食いぶちにされる』くらいにしか思えないのです。

という嫌な思い出に繋がる出来事でした(^^;

不快な思いをされた方がいたらすみませんm(__)m

ではでは。
Posted at 2020/09/24 21:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月21日 イイね!

適当な場所でコーヒータイム(^^♪

適当な場所でコーヒータイム(^^♪この世間の4連休。

僕は土曜日と火曜日は仕事なので日曜日と月曜日の2連休。

朝早くからバイクに乗りたいところですが、ずいぶんと涼しく、暗くなりました(>_<)

日曜日は朝早くからやっているガソリンスタンドにアルトのガソリンを入れに行きましたが、今日は『朝から外の空気を吸いたいな』ということで、バイクだと自販機ポイントに行きますがクルマなので、適当な場所でコーヒーを飲みたいとよく行く大芝島まで行きました。


大芝島の外周。
暗い空が明るくなる。寒い時期になるのは嫌ですが、この時間はとても好きです(^^♪


ここが堤防がなくて海が近くて好きなんです(^-^)


この色合いがたまらん(*´∀`)


波の音がいい場所です。




暗いと安い車もキレイに見えます(^-^)
アルトも違う色に見えてなかなかいいでしょう。


さっきの場所だと車が来たら困るので少し移動してテーブルがわりの堤防があるとこで朝のコーヒータイム(^-^)


ガレージで使うつもりで買いましたがあまり使えていませんでした(^^;
放置しすぎて使えなくなったらいけないのでたまには外でコーヒータイムしますかね。


帰り道でちょうど日の出がキレイに見えたので急いで止まって撮りました。
今日は温かいコーヒーも飲めたし、キレイな日の出も見れたし良かったな(^^♪

また朝コーヒー飲みに行こうと思います。

ご覧いただきありがとうございましたm(__)m

E-M5markII
+
M.ZUIKO DIGITAL 12-40mm F2.8 PRO
Posted at 2020/09/21 20:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真

プロフィール

「[整備] #アルトエコ オイル&フィルター交換(154700km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2487499/car/2022645/6661031/note.aspx
何シテル?   12/07 12:32
ぽりんちょです。よろしくお願いします。 通勤に車、すきま時間の釣りをしています。 それ以外はほぼ仕事か子守、休みの日は妻に付き合い野菜などしてますのでバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Yupiteru LS340 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 22:01:06
Phillips T20 LED ストップ・テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:39:53
シーエー産商 アームレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:17:00

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
アルトエコ(HA35S)からの乗り換えです。 これからが楽しみです(^^)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
自分専用機の110ccです。 パーツレビューの分け方がよくわからないので、フォトギャラリ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
90ccです。 ベトキャリ・右サイドにカップホルダー装備でフロントバッグにはロープとエコ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
メインの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation