• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽりんちょのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

続・ガレージ棚作成

前回、と言っても少し前の話になりますが、チャイルドシートを片付けたくてガレージ内に棚を作成しましたが、何だか勢い付いてさらに片付けと模様替えが進んでます。


スチールラックを前回作った棚の横に移動して置くとこを作っては移動なので意外と手間がかかります。

極力、軽いものやあまり使わない物を上に置いてます。


小さなハンドツール類は壁に板を付けて、分かりやすく取りやすく収納することで細かな引き出しの中を空けました。

あとは写真の左側にいくつか既製品の棚があるので、これを処分したいと思います。

それができたらモンキーを置くとこが広くなります(^^♪



右からメガネやスパナをとよく使うものから位置決め、ドライバーやソケットスプレーは1*4材で棚を作ってます。

ペンチやプライヤーより左はなかなかまとまらずグダグダになってしまいました(^^;


ドライバーを通す穴を開けるときはいいキリを使う方が良いです。
安物を使うと穴の周りがぐちゃぐちゃになります。


ソケットホルダーはビスで固定することで片手で取りはずし出来るようになりました。


ケミカル類は落ちないように囲ってます。
ほとんどKURE製品。
さすがにパーツクリーナーは長いので他の場所に考え中です。

今はガレージ内は暑いですが、もう少ししたら涼しくなって作業しやすくなりますかね(^-^)
Posted at 2020/08/22 16:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活
2020年07月24日 イイね!

ガレージ内棚作成

ガレージ内棚作成今週は世の中は4連休ですが、僕は昨日は仕事で3連休です。

連休は良いんですが、何と言っても天気が良くない(>_<)

せっかく現場が終わって朝はバイクに乗れるのに、困ったもんです。

なので、先週くらいから手を付けていたガレージ内の棚作成。

いつもはボチボチやるんですが、すでに終わってしまいました(^^;



コンプレッサーの防音の箱を作ったら勢いがついてしまって(^^;

仕事帰りにアルトでホームセンターによってコンクリート型枠用のコンパネやら桟木買って帰って雨が降るならと置いておいたんですね(^-^)

1番の理由は1番上の段にあるチャイルドシートの置場に困ったから作り始めたんですけど、これでガレージ内も片付いたらと思います。

でも、最初にしないといけないのは物を捨てる事。

でしょうね(^^;

明日は何か捨てるものを決めていこうかな(^^♪
Posted at 2020/07/24 20:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活
2020年07月11日 イイね!

久しぶりの連休さん

久しぶりの連休さん現場も来週竣工検査となり、だいたい書類もできたので休みです(^-^)

それにしても今年も雨が多いですね。

僕がしていた現場は2年前の災害の復旧現場です。

まだまだ復旧箇所が残ってますが人手不足で全然追い付いてません。

でも、日本中でどんどん災害が起きますね(>_<)

自然には勝てないんですが、どうにかなりませんかね。

さて、本日ですが妻は仕事。
子供は保育所ですから、雨なのでちょっと気になってたことをやっちゃいます!!



キッチンのコンロと換気扇周りが汚かったので、キレイにしました。





さらにガレージの換気扇。

雨がすごいと中に雨漏りしてます(>_<)

今日、気がついたので内側からと外側からとばらしてみましたが、どうやら車庫の外壁と外側のカバーの間から浸水しているようです。

近いうちにコーキングでもしますかね(^^;

そして、雨が降ってたのですが、庭の草が伸びてたので草むしりをして・・・。


コンプレッサーの試運転をしたときにエア漏れしてたのですが、どこから漏れてるか探しました。

古いコンプレッサーに付いていたレギュレーターから漏れてました。

ばらしてみたら全体が劣化してました(>_<)

掃除してみましたが、漏れがひどくなりました。

水道もそうですけど、古い配管類は触っちゃうと悪くなったり漏れたりするイメージです。

まあ、寿命ということでサブタンクのレギュレーターは撤去しました。

雨も続くしガレージに棚でも作ろうと思いホームセンターに行って木材をみたんですが、そこそこ費用がかかりそうです(^^;

また会社の倉庫で端材でも探して持って帰ります(^-^)

ん~、出来るだけステイホームorステイガレージしてるんですが、時間の使い方とかお金の使い方とか難しいですね(^^;
Posted at 2020/07/11 15:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活
2020年04月04日 イイね!

根性あるの?

根性あるの?

僕が勤めている会社の話ですが、新しい方が入社されるたびに

『今度入る人は野球経験者だから根性あるよ』とか

『野球やったことないから根性無いけぇすぐ辞めるかも』

と言った変な野球と根性が密接に関係した根性論がごく一部の上層部で話されます。

そして、これに何か根拠があるのかはわかりませんが、僕が入ってから何人もの方が入退社されて来ましたが、野球未経験でもしばらくいたり、野球経験者でも早い人は3日目の朝に辞表を持ってきたりと全く関係のない根性論で、僕には全く意味のわからない事です。

世の中、野球経験者は根性があるという話があるのでしょうか?
Posted at 2020/04/04 15:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活
2020年03月20日 イイね!

なんてこった!!

先日、妻から衝撃の事を聞きました。

なんと、子供の入園式はコロナウィルスの影響で参加できる親は子供一人につき一人と( ゚Д゚)

子供は妻との方がいいんですよ・・・。

それに式のあとは保育園からの説明とかいろいろあると思いますし。

それはいいんですが、今まで準備してきた機材が(>_<)

保育園に入れなかったら意味がないっっ!!

もう、早くコロナウィルスが終息するのを祈るしかありません。

せめて、保育園の門の前でくらいは撮ろう。
Posted at 2020/03/20 12:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活

プロフィール

「[整備] #アルトエコ オイル&フィルター交換(154700km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2487499/car/2022645/6661031/note.aspx
何シテル?   12/07 12:32
ぽりんちょです。よろしくお願いします。 通勤に車、すきま時間の釣りをしています。 それ以外はほぼ仕事か子守、休みの日は妻に付き合い野菜などしてますのでバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru LS340 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 22:01:06
Phillips T20 LED ストップ・テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:39:53
シーエー産商 アームレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:17:00

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
アルトエコ(HA35S)からの乗り換えです。 これからが楽しみです(^^)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
自分専用機の110ccです。 パーツレビューの分け方がよくわからないので、フォトギャラリ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
90ccです。 ベトキャリ・右サイドにカップホルダー装備でフロントバッグにはロープとエコ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
メインの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation