• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽりんちょのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

続・キャンバスが事故にあいました。

続・キャンバスが事故にあいました。キャンバスが事故にあってから、ダイハツさんの方からこちらが入っている任意保険の証書を見せて欲しいということで、ダイハツのお店に行ってきましたが、そこで店長さんと営業さんから現在の修理金額の見積りを提示されました。



何と・・・、


85万円( ; ゜Д゜)




キャンバスの購入価格が190万ですので大雑把に半分(>_<)

見積りも5ページほどあり、ざっくり説明すると後ろ面は全面修理&交換、リアシートには被害はなかったがフレームまで影響があったようです。

ただ、全損ではないので買い替えるほどの金額も出ないとのこと。

そして、この金額はダイハツの見積りなので保険会社がこの85万円を丸々出してくれるかもまだわからないそうです。

で、店長さんが出てきて、頑張って100%に近い状態まで直したとしても今後どんな不具合が起きるかはわからないこと。

手離すときに査定など不利になること。

さらには、修理費にプラスして今のキャンバスを部品取り&お金の上乗せで全く同じ装備のキャンバスに乗り換える選択肢もあるということ。

などなど1時間近く説明して下さいました。

まあ、保険会社がどうなるか次第なので答えも出せないんですが、妻は『直して乗ればいいんじゃない?』と、言う考えですし、僕も『直して乗って妻がダメなら最悪自分の通勤の足にすればいいかな?』と、言う考えです。

店長さんは『たった2ヶ月で事故車』『自分は悪くないのに』というのを強調されてました。

何が1番いいかはわかりませんが僕も妻もその辺は素人なので、ここは流れをダイハツさんに任せて、選択肢を出してもらってそれから決めようと思います。

あまり明るくない話ですが、急いでも決まらないので、実は代車のキャストでちょいちょい楽しんでます(^^;

先日、妻を妊婦検診に連れていった際に病院に入れないので少しドライブしてカメラで遊んでました(^-^)


須波港にて


グレードは上のやつかな?
内装はめっちゃいいですね。


足回りは少し固めで、15インチなのでコーナーでも反応がいいです(^^♪




色もなかなかいいですね。


須波駅にて








これがターボ付いててよく走るんです。
エンジンルーム見なくても家を出て普通に走り始めた時にわかりました。

背の低い車を好きな僕としてはたまらんです(^^♪

ではでは、キャンバスの話はまた進展があったら書きます。

E-M1markII
+
M.ZUIKO DIGITAL 14-150/4.0-5.6 ED II
Posted at 2020/12/20 21:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトエコ オイル&フィルター交換(154700km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2487499/car/2022645/6661031/note.aspx
何シテル?   12/07 12:32
ぽりんちょです。よろしくお願いします。 通勤に車、すきま時間の釣りをしています。 それ以外はほぼ仕事か子守、休みの日は妻に付き合い野菜などしてますのでバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Yupiteru LS340 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 22:01:06
Phillips T20 LED ストップ・テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 19:39:53
シーエー産商 アームレスト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:17:00

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド アルト (スズキ アルトハイブリッド)
アルトエコ(HA35S)からの乗り換えです。 これからが楽しみです(^^)
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
自分専用機の110ccです。 パーツレビューの分け方がよくわからないので、フォトギャラリ ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
90ccです。 ベトキャリ・右サイドにカップホルダー装備でフロントバッグにはロープとエコ ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
メインの愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation