• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu+の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2025年5月29日

ディフューザー&カナード 取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ディフューザー取り付けました。
まぁまぁな感じ。
2
カナード &ディフューザーにサフェ。
3
ウレタンブラックに塗装。
4
そして、なんと大きいカナード は曲面の関係で取り付けできない。😭
小さいのだけ貼り付けました。
5
泣きぼくろ的な。(笑)
6
ディフューザーは良い感じ〜

備忘録として。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限ドアミラーカバー取り付け

難易度:

【空力改善】リアテールのボルテックスジェネレータ交換

難易度:

【効果レビュー】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!

難易度:

【空力改善】突起の追加で空気の剥離対策をしてみた!

難易度:

無限エアロ取り付け

難易度: ★★

ゲートスポイラーにちょい足し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月29日 21:39
取付けお疲れ様でした
デュファーサーは見た目 いい感じですね😊

カナードは大きさと位置的に効果は?な感じですね😅
コメントへの返答
2025年5月29日 21:46
カナード の方は形だけでペラペラです。😆両面テープ貼りなので。
Amazonのレビューを見たのですがカッコだけで特に効果無しと書いてありました。(笑)
ダウンフォースは生まれないです。😅
2025年5月29日 21:59
カナードはフェンダー前に付けて、乱流を起こしてタイヤハウスの空気を抜くのが目的なんで、モデューロXならエアロフィン的な物が有るんで、カナードは要らないと思いますよ
コメントへの返答
2025年5月29日 22:11
そうですね。カッコだけです。
ゴム製でペラペラなので!
2025年5月30日 5:33
kazu+さん

おはようございます♪

よく似合ってますよ
特にディフューザーが良いですね👍
ディフューザーはやはりビス留めですか?
以前から付けてみようかと思っていますが
ビス留めが嫌で躊躇しています🥹
コメントへの返答
2025年5月30日 8:57
おはようございます。
両面テープ貼りです。😃
自分も穴は開けたくないので。(笑)
5ミリ幅の強力両面テープです。
ディフューザーの取り付け面をヤスリで削って隙間が無いように接着してます。
自分のフリードのボディに付いてるパーツは全て両面テープです。
前のGB3のフリードもそうでした。
2025年5月30日 9:23
kazu+さん

おはようございます♪
そうでしたか
やる気が出てきました
ありがとうございました🙇‍♂️
コメントへの返答
2025年5月30日 17:25
SUN SUNさん 

頑張ってください。
ちなみに前車も同じようや物を一杯貼ってましたが剥がれた事は無かったです。😃

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん ありがとうございます😊
スプレーガンの方が缶スプレーよりも確かにきめ細かく塗れますよね。アクリル缶スプレーだとサラサラで吹きすぎると垂れる心配があるけどウレタンだと粘度があるから垂れにくくて綺麗に塗れました。😆」
何シテル?   05/26 21:04
kazu+です。2023年4月30日2代目フリードが 納車されました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柿本改 GTbox06&S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:52:46
純正ナビからアンプ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 16:43:50
クラッチペダル ストッパー ラバー交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 17:13:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2023年 4月29日 納車 GENUINE ACCESSORIES ・ライセンスフ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
もらいもの!! 走行距離9001 LED仕様に弄りたい。
ヤマハ シグナス125 ヤマハ シグナス125
多分、購入してから8年位経つかな。今更みんカラに登録〜(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
11年目にしてみんカラ登録しました。 なかなかいい感じの車です。 全然、乗らないので地下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation