• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりおんぱの"ゴルトラ" [フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

エンジンオイル交換 29,567km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
備忘:新車登録59ヶ月、総走行距離29,567㎞

前回より11ヶ月経過、5,375㎞での交換。
オイルはMOTUL。200ccほど残っていた8100 X-cess gen2を使い切って8100 X-clean+を5.5Lを投入。フィルター交換とエンジン・フラッシュも前回同様。
2
今回は、
新規導入のアストロプロダクツのカーランプでフロントを持ち上げて作業開始。

気難しいフロアジャッキを使うより作業効率がいい!
3
レーシングラインのドレインプラグをはずしてエーモン・オイル袋に放出。
4
マグネット部分にはスラッジが少々付着していた。磁石の効果はあるらしい。
5
VWRのドレインプラグには予備のオーリングが一つしかついていなかった。
なので、純正のパーツが使えそうか比べてみた。が、純正のほうが太そうだ。次回は追加購入を検討すべきかもしれない。
6
フィルター新旧はご覧のとおり。フィルターもしっかりと仕事しているようで頼もしい。
7
フィルターハウジングは24N.mで締め付け
8
VWRドレインプラグの締め付けトルクはすぐわからなかった。が、純正同様のはずなのでやんわりと締め付け。(ちょっと不安なのでしばらくしてからオイル染みがないか別途確認)

オイルを5.7L投入し、アンダーパネルをもとに戻してカーランプからおろす。

ObdElevenで17をアダプテーションしてリマインダーをリセットして完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタッドレスからノーマルタイヤへ履き替え

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

夏タイヤへ換装

難易度:

タイヤ交換 79,500km 冬→夏

難易度:

リヤワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GOLF ALLTRACKに乗ってます。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレータ清掃&エアコンフィルター交換(34,880km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 08:52:33
冷却水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 00:08:39
北海道なのでやっぱり4MOTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 22:05:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック ゴルトラ (フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック)
GOLF Mk3カブリオ以来、15年ぶりのVWにワクワク! GOLF Mk7.5 ALL ...
スバル レヴォーグ レボ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation