• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよれちのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

イグナイター入手

イグナイター入手ZZR1100は息の長いバイクだったので未だに色んな純正部品が手に入るのですが、ある人の書き込みでイグナイターの部品供給が止まっていることを知りました。

滅多に壊れないとは思うけど、もし壊れたらそうそう修理できるものでもないし、他から流用できるものでもない。

となれば交換するしかないが、手に入らなければ、バイクは単なる置き物になってしまう。

買うと4万円以上する部品なので、はなから新品を買うつもりはないが、中古もいずれ値が上がる気がする。

安いうちに予備を手に入れようとオクの入札を始め、あまり高値はつけず、気長にやろうとしたら、あっさり1,300円で落札。


届いたイグナイターの動作確認をしてみたが全く問題なし。

イグナイターのように流用のきかない部品で、今のうち予備を入手しといた方がよいもの、他にないか考えてみようっと!!
Posted at 2016/10/29 18:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZR1100
2016年10月15日 イイね!

ウインドスクリーン取り付け

ウインドスクリーン取り付けまたしてもアマ○ンでポチってしまいました。
これがあると真冬の冷たい風を受けにくくなります。

昨年から欲しかったのですが、見た目がな~~と、思い留まっていました。
なので高さ35センチという控え目なサイズを選択。


ウインドスクリーンが付きました。
ナックルバイザーも安い汎用品をポチっていたので取り付け。

昨年はハンドルカバーを付けていましたが、やはり手の出し入れがし難いので、今年はナックルバイザーでどこまで耐えられるか、試してみます。


気にしていた見た目ですが、まだ新しくて綺麗なせいか、存在自体をあまり感じません。

自分としては満足な結果となりました。
!(^^)!
Posted at 2016/10/15 19:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | アドレスV125G
2016年10月02日 イイね!

東京タワー

東京タワーきのうの夜、東京タワーのライトアップを見に行ってきました。

高さではスカイツリーに負けますが、広がりのある安定感から安心感を覚えます。


昭和の色合いです。
とてもきれいでした。
Posted at 2016/10/02 18:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZR1100

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/2488481/45396977/
何シテル?   08/22 10:35
とよれちです。 16でバイクの免許を取ってCBX400Fに乗って以来バイクが趣味です(年ばれますね・・)。 おじさんですがリターンではなく、今まで何かしら乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

純正水温計をデジタル水温計に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 08:26:34
革の復元保護メンテにベビーローション💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:22:16
【GFC27】ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:26:35

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナ(C27)です。 これの前に乗ってたセレナ(C26)が後ろから追突されて廃車 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100(D4)です。 スクリーンがスモークになってる他はノーマルのまま ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
リッターバイクもいいけど、中型バイクでレッドゾーンぎりぎりまで回してた頃を思い出し、とに ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ボアアップしたディオもあるのに、それに別段不満があった訳じゃないのに、いきなり買ってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation