• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Ryosuke-の愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2016年5月5日

キャリパー塗り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まずはドリルブラシで磨きます。
(ワイヤーブラシでもOK)
2
左が磨く前
右が磨き途中

だんだんとシルバーになっていきます!
3
そしたら適当にマスキングして

筆で根気よく塗っていきます!
4
どうでしょうか?

手抜きはあるものの
遠くから見たらいい感じかも?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンヂンオイル交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

ヘッドライトコートNEO施工

難易度:

バッテリー 補充電

難易度:

前ブレーキキャリパーOH タイヤローテーション

難易度:

LLC交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月5日 12:39
筆で塗ってもかなり綺麗に見えるもんですね。キャリパーはみんなスプレーで塗っているもんだと思ってました(≧∇≦)こういうやり方もアリですね。
自分も近いうち塗るか、ブレンボっぽいカバーを被せるか考えていたので参考になりました(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年5月5日 13:25
筆の方がスプレーに比べてマスキングの範囲も少なくて済みますので楽ですよ^^

カバーもいいですよね!
楽しみです^^*
2016年5月5日 20:55
オレは筆で塗ったヨ❗…重ね塗りを三回程したら、筆ムラも消えてツヤツヤ仕上げになりました🎵…暫くしたら…飛び石で所々剥げますが😱…又、塗ってやりました🎵
コメントへの返答
2016年5月5日 21:45
一緒ですね😍自分も3度塗りしました!👍
塗装はがれが心配ですが、また剥げたら塗っちゃいます( ̄▽+ ̄*)
2016年5月5日 22:51
たまに分解して遊ぶのもオモローです😆🎵🎵
コメントへの返答
2016年5月5日 23:11
ですね😍👍

プロフィール

「@ずーーしみ あら…(笑)」
何シテル?   08/17 09:00
三重県在住です。 学生で、整備専門学校に通ってます。 2級整備士を目指しています(^-^) 趣味は、洗車や一眼レフです。 趣味の合う人、同車種乗りの方 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

この子は、だーれだ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/10 07:06:49
バンパーカバー 脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 17:25:54
アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 16:58:12

愛車一覧

ホンダ ライブディオZX ペケ子 (ホンダ ライブディオZX)
現在レストア中
日産 モコ 日産 モコ
-Simple is best- 高校生のガキンチョです(^-^) 親の車を自分のバイ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
5月20日納車されました! お買い物用です。 グレード ・カスタムX トップエデ ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
FIT RS 6MT ・エスペリアダウンサス ・クロススピード 18in ・柿本改 G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation