2022年08月16日
今回用事でかなり走行する機会があったので、未来舎からrenogyの充電器から、未来舎リチウム単独での充電器に変更
未来舎renogyの走行充電は40A近く充電するとの事は確認していたが、どうも走行中の充電アンペアがいまいち、安定性に欠けていたので、オルタネーターをオーバホールしたが、変化はみられなかった。
未来舎単独での走行充電は20Aであるが冷蔵庫の6Aを差し引き14Aで充電していたが、なぜか走行充電をする時、しない時が発生していた。
一晩エアコンを使い残量が20%ぐらいから、充電をしたが50%ぐらいしか上がらなかった。
根本的に走行充電にならない、条件がrenogyのバッテリーにある
帰宅後、家庭用100V充電器にて充電電流を確認、満充電で充電器が停止
バッテリーの残量が減っていたので、室内灯が灯っていた。1A流れていて98%になっていた。
この時に充電器は作動していなかった。
コースターのオルタネーターは24v60A
走行中はrenogyのバッテリー温度は33度
2日目98.3%196.6Ah
3日目98.3%196.6Ah
Posted at 2022/08/16 16:08:38 |
トラックバック(0) | 日記