2022年12月02日
車が1台増えるので駐車場を探すが
探し方がわからん
ネットで検索するが、家の近くに無い
月極駐車場と書いてる場所に電話するが
撃沈
一つ勉強したのは 空 と書かれてない月極駐車場は電話してもダメ
見つけた所は1年以内に建物が建つ可能性がある
そこでひとまず確保
でも、駐車場は探さないと。。。
Posted at 2022/12/02 21:53:03 |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日
異音がするとの事で、カバーを外したらヒンジ部分の棒が外れて入ってない
しかも、上だけ刺さって 下に刺さらず錆びてる
点付けの丸パイプを取り 入るようにして溶接
裏は塗装してあるのに、溶接
塗装を焼かないように溶接
上手くなんとか仕上がりました。
Posted at 2022/12/02 21:40:08 |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日
朝出るときに、異常発生
考えられる部分は キャビン前の伸縮物体か?
フタを開けて
パーツクリーナで清掃
接点復活剤
異常解決
サブタンクはどこ?との事で見るが?
ラジエーターの上がサブでサブは無い
つまり サブサブは無い(昔で言えばプラスチックの物体)
帰ってくる途中にキャップの締めが悪く溢れたと
LLCの割合はどれぐらい?
途中で水を足します
薄めたのに更に薄めたLLCではいけないので、原液を入れて後日交換
Posted at 2022/12/02 21:35:51 |
トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日
ラジエーターのアッパーホースが抜けるとの事で、確認作業。
エアコンプレッサーヘッド問題なし
ウォーターポンプ問題なし
サーモスタット問題なし
かけてしばらくしてから 気泡が ぽつぽつと出てきて
ガスケット交換作業中
ヘッド下ろすまで ググってできるのは良いが
ヘッドボルトが2種類
マニのスタッドボルト4本
ヘッドが取れない???
隠れボルト
マニのスタッド裏に2本のボルトがありました。
下ろしてインマニがほとんど黒煙で詰まっておりました。
今年は何台ヘッド下ろししてるんだ?
Posted at 2022/12/02 21:27:41 |
トラックバック(0) | 日記