2022年02月11日
取り付け場所は
ブロワーモーターケースについていた。
その本体を取り外さないと交換できない。
外せば、取り付け位置がわかる。
Posted at 2022/02/11 07:32:14 |
トラックバック(0)
2022年02月11日
交換ではなく、オーバーホール
分解部分にない、場所からオイル漏れ
六角 14 部分のOリングより
取り外して、ゴム類は全て交換
アッセン部品は高い為
Posted at 2022/02/11 07:24:28 |
トラックバック(0)
2022年02月11日
作動油タンクの横に1つ 黒
リターエレメント 四角のカバーにボルト 4本
旋回台後ろ左側に1つ
トルコンカバーを外して、エア抜き近くに1つ
Posted at 2022/02/11 07:13:58 |
トラックバック(0)
2022年02月11日
真ん中は線
周りが シールド
内部をバラす時は、中に巻き込まれ過ぎないように
巻き込み過ぎたら、スプリングをバラす修理になる。
本体をバラして
線の導通を診て、コードを替える
手で地道にクルクル巻いて、捻れないように。
本体を組み付け
最後に長さのセンサーを、手で回してあわせる。
長さのセンサーは一回巻く。
Posted at 2022/02/11 07:02:55 |
トラックバック(0)
2022年02月11日
インジェクション前のパイプのシール交換は
JTCのフレアレンチ19でパイプは外せます。
Posted at 2022/02/11 06:51:04 |
トラックバック(0)