• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コースター超ショートのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

セレナ エアコン修理

エアコンの修理の依頼が

系列系の修理工場より断られ

自分に修理依頼が。

故障内容を聞いて確認すると。

エアコンが効かない。リアは冷たい風がでる

フロントから風が出ない。

確かに話を聞いた通り

夕方5時過ぎなので。翌朝入庫を依頼して

翌日確認すると、リアはエアコンが効いて風が出る
フロントは風が全く出ない。

ブロアモーターが怪しい為取り外して確認

単品作動で動きます

元に戻すと、直りました。と、言うわけはいかず。

ブロアモーターを注文
社外品に交換。
作業完了

今の世の中便利ですね。ググれば出てきます。
作業の、やり方

しかし、コンプレッサーかヒータか
熱があり火傷をすると、書いては無かった。

無事に完了して。
工賃0
部品代のみで部品は定価では無くレスの代金

取り引き先、上司の依頼

確かに今の時代どこの修理工場も、忙しいのはわかるが

診断もせず話聞いて断れば。。。

困るのはお客さんであり

こちらは部品代に工賃まで請求書を出すのが仕事をしていて、労働が増えるので無駄でしか無い。

まあ治れば、その人が困らず、無駄な金を払わずに済んだと考える方なので。
あまりこんな仕事は受けたくは無いですね。
金をもらえばトラブルの元を作る事になり、時間外で仕事しないといけなくなりますからね。

Posted at 2025/09/10 10:33:28 | トラックバック(0)
2025年09月10日 イイね!

島で修理作業

島に行くのですが。
今回は、自分の車は載せれない。

パレットに道具を載せて島に修理に

カマキ不良に、長さが変。

エンジンアクセル不調


カマキの本体を替えて
スイッチをかえて
長さの調整をして
バッテリーをかえて
バッテリーの入り切りスイッチをつけ
燃料エレメントを交換
アクセルペダルの確認

1日炎天下の中で作業。

前日夜中に船で翌朝到着
作業完了
翌日島を出て夜に会社に到着

船で宿泊
民泊
家で宿泊

あちこちに寄れば
いつかは行く島があるのか、
と頭の中を考えがよぎる。



Posted at 2025/09/10 10:33:18 | トラックバック(0)
2025年09月10日 イイね!

KATO 80トン オーバーヒート

坂をのぼりながらオーバーヒートするのはわかるのだが、なぜか下りでオーバーヒート。

よくわからず。

ひとまずサーモを調べて交換するが、サーモも異常なし

そこら辺を走らせて、水温をみたら上がって吹き返しは無し。

時間切れ。ひとまず外注先へ行かせたら。

ちょうど中間地点でオーバーヒート。
水も入ってる、アイドリングで下がる。

島に行く前に、謎な修理が発生。
Posted at 2025/09/10 10:33:05 | トラックバック(0)
2025年09月10日 イイね!

動いた。キャンピングカー

9月のカレンダーをみたら、連休だらけですね。
高速割り引きを調べたら、ほぼ休日割り引きなし。
妻との休みを調べたら、末しかないので。
急遽長女の場所へ
仕事終わり、運転するが。

仕事の忙しさで、睡魔に襲われ撃沈。
妻にお願いして運転を。

流石に妻も疲れて、エアコンを使い快適に眠れました。

走行充電もなく、冷蔵庫もエアコンも使い400を使いきらないので、まだまだ走行充電は先でも十分ですね。
Posted at 2025/09/10 10:32:54 | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

コベルコ 作動油交換

古いコベルコの200トンクローラ

作動油の交換。

新しいのと違い。どこから抜くのかわからず

タンクの下から抜けましたが。

時間がかなりかかりました。

フォークリフトでドラム缶に受けて

交換本数3本

抜くのは良いが入れる時は、ユニックを使い上から

真夏の中、あちい
置いてる道具もあちい
工具で火傷しそう
Posted at 2025/09/03 03:21:19 | トラックバック(0)

プロフィール

整備記録 燃費記録 車の写真に関して、所有物は本人の所有物であり、写真(車)の無断撮影、ユーチューブに投稿、動画の撮影は一切お断りします。 出先で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
個人の所有物です 写真撮影、YouTube などの撮影  ネットへの投稿は禁止です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation