• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃあの"パンダインプ" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2016年9月12日

ワイパーにしてやられた!(>_<)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はワイパーのゴム交換です!

いよいよ雨をほとんど拭いてくれなくなってしまってきたので、交換に踏み切りました。(そんな大袈裟なことではないww)

モノはPIAAの安めのヤツにしました。
オートバックスにて、1本あたり約1000円で購入できます。(^-^)/
2
作業自体は5分もかからない楽な作業なのです。商品の裏にやり方も書いてありますし、特に難しいこともありませんので、省きます。m(__)m

ではなぜ「してやられた」のかと言うと、
この車を中古で買って、初めてのフロントワイパーのゴム交換でした。てっきり、私は純正ブレードのままだと思いこんでしまっていたのです!!!(つД`)ノ

写真の「80」が運転席側、「6」が助手席側の“純正”ブレードに適合するゴムです。
3
「6」の助手席の方は社外ブレードもサイズが変わらないので無事につきましたが、「80」の運転席の方はどう頑張っても入らないのです、ブレードの幅よりもゴムが明らかに太いからです!(「嘘だと言ってくれよ」って思いましたw)

社外ブレードだと、ゴムの長さは550mmで同じですが、幅は8mmから6mmに変更されるのです。仕方なく、また買い直しました。
この社外の「12」でつきました!
4
中古車を購入された方は、こういう事が稀に起こるので注意する必要がありますね!(T ^ T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクに出てる鷹目のヘッドライト、カッコいいなあって思って見てたら既視感が…

え、オレのみんカラのトップ画やん!(笑)
ちょこちょこ編集されてるみたいですけど、こういう画像に使われて、嬉しいですね。」
何シテル?   05/19 16:02
よろしくお願いします。 90年代くらいの国産スポーツカー全般が好きです。 特にNAロードスターには思い入れがあるので、今後も大切にしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 17:40:31
リアドライブシャフトのゴムブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 13:56:19
クラッチ ミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 19:09:28

愛車一覧

ホンダ インサイト インサイト (ホンダ インサイト)
ヴェゼルからインサイトに買い替えました! セダンに乗りたくなってしまいました… 質感の ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルー! 外は大人しめで中はガチガチを目指したいが、どうなることやら… 古い車 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームとはお別れし、ヴェゼルを購入しました! NAロードスターの足りない要素を補っ ...
ホンダ ストリーム ストリーム (ホンダ ストリーム)
そろそろまともな車に乗っときたい。ということでストリームになりました。(笑) まだNA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation