• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tx650のブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

ショベルのクラッチが


このところショベルのクラッチが変だった。
ギアを入れるとエンスト。
その後は普通に走れた。

1週間後
再度ギアを入れるとエンスト。
今回は試みても改善されず。
あきらめる。
クラッチが切れていない。

で、
さらに1週間後
クラッチの調整をしたら
何とか切れるようになったが・・・・

マニュアルでは
調整ネジが底付きをしてから半回転戻して・・・

と、あるが

5回転以上して
ようやくクラッチレバーがネジの回転に合わせて
動くようになった。
クラッチもきちんと切れるようになった。
(車両を押しながらの確認ですが・・)

これって正しいの?
やや不安。
Posted at 2018/01/08 14:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

アップスキャンコンバータの電源が・・・


使用していないPCのディスプレイを地デジのモニターとして
使っていますが
数日前からアップスキャンコンバータへの
リモコンの反応が悪くなってしまいました。

リモコンの電池を変えてもダメ。
最後にはアップスキャンコンバータの本体の電源スイッチ
でも反応せず。

電源ランプは点いたり、たまに点滅したり・・
電源アダプターの供給電圧をテスターで計ったら4.2V
定格が5Vなので

ひょっとしたら  と、

使っていないUSBケーブルを使用して5V電源を
供給したら 無事に動き出しました。

アップスキャンコンバータは高かったので
また、当分の間使えるようになって

良かった!!!


2割近く定格よりも供給電圧が少ないと動かなくなる
と、初めてわかりました。

Posted at 2018/01/04 12:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月02日 イイね!

ショベルって

ショベル
故障するとちょっと嬉しいかも
Posted at 2017/06/02 23:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

試走

本日完全復調。
クラッチの遊びの調整をして試走。
何の問題もなく、好調。
セルもバッテリーを交換したので
気持ちよく回る。
気分最高。
Posted at 2017/05/28 18:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

ショベル復調


本日ショベルに久しぶりに火が入った。
ばらしたついでにマフラーをフィッシュテールに変更した。
ばらしたところを増し締めして作業完了。
バッテリー新品の到着を待って試走に行く予定。
2週間後くらいかな。
Posted at 2017/05/21 17:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

tx650です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブロアーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 16:22:27
チップLED打ち換え(交換)方法 手抜き編w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 21:13:10

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
激安でもなかったけど 同形式の車両が故障したので 買いました
ヤマハ TX650 ヤマハ TX650
昭和51年登録。 車検は切れてますが ずっと維持しています。 たまにエンジン掛けてます。 ...
ハーレーダビッドソン FLH ハーレーダビッドソン FLH
ショベルがやっと手に入りました
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
激安で買いました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation