• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わかほうの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アマゾンで1980円のバックカメラとパイオニアのナビへの変換コネクタ1000円のものを使いました。
カメラの電源はバックランプから取ります。
2
トランクから室内へは適当な穴から通しました。
3
ケーブルは後部座席の横から助手席側へ。
4
すんなり映ってしまい拍子抜けしました(笑)
5
カメラはナンバー上へ
6
取り付けは両面テープで行いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングロック

難易度:

オルタ&パワステベルト交換

難易度:

車両のご祈祷

難易度:

画像

難易度:

サイドブレーキワイヤー長調整ナット交換

難易度:

オイル交換終了🚚💨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ステアリングスイッチ移植 後半 http://minkara.carview.co.jp/userid/2489058/car/2024489/4586126/note.aspx
何シテル?   01/03 22:03
わかほうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 16:46:51
ヘッドライトASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 22:20:30
【覚え書き】車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 01:52:11

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015/3月に購入したFD2、納車時走行27500km。 快適仕様を目指します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation