• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカロクの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年11月7日

te37 ガリ傷補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
某オクで購入しましたがかなりのガリ傷です。補修しないと(T_T)
ということで ホルツアルミパテと緑の梱包テープ?と金属ヤスリと耐水サンドペーパーをホームセンター購入
耐水ペーパーは番手400〜600〜800〜1000まで用意します。
根気よく削ります。

思ったよりガリ傷酷すぎ!(◎_◎;)
どうしたらこんなになるねんΣ(・□・;)

ガリ傷がほぼ一周4本ともあります。(涙)
根気よく削り、
傷をある程度ならしてから
アルミパテでぬります。
2
下手ですが ぬりました。
子供の隙を見ての作業なのでアルミパテが硬化気味でした(涙)

後3本もあるのか・・・気が遠くてなりますが日を改め作業しました。
3
パテ埋め後 耐水ペーパーと 金属ヤスリで整形します。風呂場で作業しました。何時間かかったのか 毎日削り作業大変でした。
耐水サンドペーパーの 番手を上げ{400〜1000まで}徐々にツルツルにします。
研磨作業終了です
4
整形が 大変でした。 あまりにもガリ傷がありすぎて・・・
5
エアーブラシmx2900を購入。

ホームセンターで
アサヒペン
アルミサッシのカラーを購入。
私は二種類買いました。ゴールドメタリックとブロンズメタリック約10たい1の割合で混ぜてエアーブラシで、ボカシます。

あと少しで …てところでコンプレッサーが
… Σ(゚д゚lll)

仕方ないそのままやるか。 てことで
スプレー塗装に変更。

乾燥後

サンドペーパー2000で軽く擦り擦りします。
6
後日クリア塗装をします。
7
いきなりですがクリア塗装終了ですw
後ボカシ剤もつかいました。
余計な物が写ってはいますが気にしないでください(^人^)w
8
出来上がりです。^ - ^

タイヤに葉っぱが生えていますが気にしないでください。w

作業感想ですが、
自分でいうのもなんですが、初めてにしては
まぁこんなもんじゃないかなと思います。
何が大変だったか、 ガリ傷の研磨とパテ埋め後の研磨が疲れました。

もう面倒なのでしたくない作業でした。
ど素人の整備手帳を(>人<;)
御回覧頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換。

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

タイヤ裏組&組換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タカロクです。ど素人で知識も乏しいですが、よろしくお願いします。m(_ _)m 未だ、みんカラの 操作? 不慣れのため 戸惑っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 11:31:38
ドライブレコーダー取付け位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 11:25:14
ドライブレコーダー 前後[ZDR-015] 後部編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 16:21:12

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86 が大好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation