• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Re:Moon 2の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

ショートアンテナ、取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤丸印:変換ネジ(6㎜→5㎜)
橙丸印:スペーサーリング
2
上記↑①、赤丸印・変換ネジ取り付け

ディフォ元ネジ径: M5(5mm)
3
上記↑①、橙丸印・スペーサーリング取り付けといっても置くだけ(アンテナ本体と挟み込んで固定)

※てか、これ!!めっちゃ重要アイテムです。これが無ければ隙間あき空きでヤバいくらいダサださです。
4
Before:純正アンテナ(25㎝) 長さ云々でなく反ってお辞儀というかヘニャってるのが気になる。
5
After:ショートアンテナ(本体:10㎝+スペーサー:1㎝=11㎝)マジいいね!!短いから反りもなく真っすぐだし形状&素材感・色味ともにパーフェクト✨

上記↑④では常時、寝かせてたけど(画像:上段)、このアンテナだと(画像:下段)常時、おったてて使用します。
6
受信感度は(基本、ラジオは聴かないのであんま重要視してません。問題はFM VICSの受信のみ)「FM VICS」爆速で受信しました。ひょっとしたら純正アンテナよりイイかも。ま、キチンと計測したわけでもなく、あくまで体感ですが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

経年劣化対策

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

世界に通用する小さなクルマ ホンダ フィットのガラスコーティング【リボルト高崎】

難易度: ★★★

右Frレギュレーター交換

難易度: ★★

テールゲートロアライニング・ツィーター、インストール 1/2(配線分岐・取り回 ...

難易度:

スタッドレスタイヤの手組 2本

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初年度登録 2008年8月(前オーナーが約5万㎞走行)の中古車で前期GEフィットを購入し、2015年9月より乗り始めて現在、約8年半経過(約13万㎞走行)あと7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ フィット] ストックパーツ③-配線コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 13:22:56
[ホンダ フィット] ストックパーツ②-OLD(中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 02:38:22
[ホンダ フィット] ストックパーツ①-NEW(新品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 02:38:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GE前期、13Lを検受け・全コミ 50万で購入(2015.09.02契約、2015.09 ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ブログにUPしてた購入記録をこちらに移動しました(クルマ系ブツ以外の購入記録) ※保証の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation