• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきらのカーライフの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2020年9月30日

サウンドバー 3.5インチスピーカー交換とスピーカー極性チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
これも無加工で装着。
コネクターで接続し附属のコンデンサーも取付たのでコネクターはスポンジ撤去して、コンデンサーは外側スピーカーグリルとの間に。
2
今回は前回設置したスピーカーの極性の確認と極性交換も行いました。
スピーカーの音の成立ちをググっていたらやはりテスターでは極性分からないと理解できましたが、
スマホのアプリでこんな便利なアプリ有りました。

Polarity Checker,私はアンドロイドですがiPhoneでも同様のアプリある様です。

それぞれのスピーカー1個のみにしてアプリからも音が出ますがyoutubeにリンク貼った動画もあるのでノートPCをAUX端子に接続して色々な周波数を再生しながら個々のスピーカーの極性調べました。

正側?のみの半山?の音を出し、
出て居る音からスピーカーの極性を調べられるという物。
https://www.youtube.com/watch?v=ijA6W_tygHk
3
本国のジープフォーラムでも色々諸説あるみたいでラングラーのスピーカーの極性は不思議でした。

取りあえず交換予定のないダッシュ膝元スピーカーは+-逆接続でしたのでそれに合わせてダッシュ上、サウンドバーの4インチと今回の3.5インチも+-逆の極性に揃えました。

トランクのウーハーは+接続でしたが音に特に問題無かったのでそのままにしました。

暇になったらウーハーも逆にしてみようかな…。
4
最後になってしまいましたが今回設置はこれkickerの47KSC404。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドランプ HID化 その1

難易度:

オフロードナビゲーションマウント取り付け

難易度:

車検(2回目)

難易度:

ヘッドランプ HID化 その2

難易度:

エンジンマウント保証交換28538km

難易度: ★★★

アクセサリ電源へのヒューズ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

AKIのカーライフです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ジープ ラングラー]Mishimoto Jeep Wrangler JL 3.6L Baffled Oil Catch Can 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 12:54:59

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
もっと早くこういう車に乗っていたら良かった。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ラングラーは家族が乗り降り大変と不評なので足用として中古で購入。 冬場に長野方面の山に行 ...
レクサス RC レクサス RC
可もなく不可もなし。 悪い車ではないが面白さも無かったので乗換えました。
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
シトロエン C5 ツアラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation