• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックRX-8(ソニハチ)のブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

RE雨宮でソニハチ号にとうとう水温・油温メーター装着です

RE雨宮でソニハチ号にとうとう水温・油温メーター装着です



 作業をお願いしたのは、ロータリーの神様、RE雨宮でです。
 RE雨宮といえば雨さんですが、千葉長沼のイベントに行っているとのことでショップではお会いできませんでした。

 装着したのはdefiリンクメーターです。




 メーターフードは、今までシコシコとFRPで自作してきたものを活用です。こういったDIYモノでもちゃんと装着してくれるのはありがたいです。

 なお、このメーターフード、ナイトスポーツ製のフードに影響・インスパイアされています。いえ、パクっています。でも本物にはやはり叶いそうもありません・・。

 ちなみに水温・油温共にテッペンを100度になるイメージでメーターの向きを変更してあります。

 これで走行時に自車のコンディションが数値として把握できるため、安心して走行できそうです。

 雨宮の工藤さん、若林さん、香取さん、とても良い作業ありがとうございます。
 メーターフードの隠蔽配線やコントローラーの装着など、すごく小さな一手間を掛けてもらっていて、とても満足度の高い仕上がりです。

 量販店とは一味も二味も違っていて、さすがRE雨宮です。まぁ、今回は持ち込み電装品の装着だけでちょっと恐縮ですが・・。
 RE雨宮の皆さんからは、オイル交換だけでも全然余裕でOK、もちろんこういった電装品だって大歓迎と言われていますので、興味のある方はぜひ問い合わせしてみてください。

 ソニハチ号の小さなトラブルも発見してもらえました。
 また、それらトラブルも「今はやらなくても良いけど、こういう症状が出てきたら注意してください」といったアドバイスもあったり、ありがたいです。
Posted at 2015/11/08 23:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ買った | 日記
2015年09月28日 イイね!

ラップ計測器 LAP-SHOT3を購入しました

ラップ計測器 LAP-SHOT3を購入しました やはりサーキット走行には計測器が必須だろうということで購入しました。

 ZIIXというのもあるみたいですが、LAP-SHOTが安く売っていたのでこちらを購入です。

 着々とサーキット走行の準備を進めています。すごく楽しみになっています。

 今のところ、ソニハチデビューは10/12(祝)のTC1000が濃厚です。
 ちょっとアライメントで心配なところがありますが、まずは軽くシェイクダウンといきたいところです。

 ご一緒される方、よろしくお願いします。




Posted at 2015/09/28 23:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ買った | 日記
2015年09月25日 イイね!

へぇ~!defiの水温センサーアタッチメントなんてあったんだ~

へぇ~!defiの水温センサーアタッチメントなんてあったんだ~ 水温メーターを取り付ける際に必要な、ホースバンドの間に取り付けるセンサーアタッチメント、defi製があったみたいでびっくりしました。

 ホームページでもそんな記載はありませんでした。社外品を購入してください、的な記載でした。

 もっと宣伝すればいいのにと思いました。



ん?

んんんん??

ヂフイーリソクメーターBF
雷子式スーヌー


 あのさぁ、デとヂの見間違えとか、ンとソの違いは定番だから良いとしても、上に「メーター」って書いてあるんだから、すぐ下に「スーヌー」って誤記するのはいくらなんでもクオリティ低くて脱力してしまいますよ。最初「スーヌー」って理解できなかったじゃないですか。

 そうです、これは完全なるパチモノです。



 パチモノとは言え、結構かっこよくて出来は良いですね。
Posted at 2015/09/25 19:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ買った | 日記
2015年09月21日 イイね!

とっ様さんからのボディカバープレゼント

とっ様さんからのボディカバープレゼント
 みん友のとっ様さんから、使っていないボディカバーを譲っていただきました。
 ありがとうございます。

 以前に購入して使っていたところ、風で飛ばされて葉っぱなどがついて汚くなってしまって放置していた、というアイテムでしたが、葉っぱは確かに結構ついていましたが、ブロワーで吹き飛ばしたらほとんどなくなってくれました。

 写真の左手がついていた葉っぱ群の一例です。
 もっとすごいこびりつきのところもありましたが、そこはブロワーじゃなくブラシみたいので取りました。

 ソニハチ号は青空駐車の可能性が高いので、カバー必須です。

 しかし、車両の準備は着実に進んでいるのに、納車されていないこの状況はちょっとつらいですね。早くソニハチ号に会いたいです。

 納車オフ&餃子オフ、現在26日(土)が仮です。

 ぜひみなさん、私の納車に立ち会っていただけると嬉しいです。
 納車姫になりたいので、イイねが500個くらいあるともっと嬉しいです。
 囲いが増えて欲しいです。


Posted at 2015/09/21 12:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ買った | 日記
2015年09月13日 イイね!

ソニハチ=わらしべ長者

ソニハチ=わらしべ長者 ソニハチ号がサーキットを走るのに、実は必要なパーツはもうほとんどありません。
 最初からオイルクーラーもツインになってますし、ブレーキパッドもオートエクゼのストリート用パッドが入っていますので、走りだすだけでは特に何も要らないと思っています。

 ただ、より楽しく安全に走りたいということで、以下のアイテムを準備中です。

 ・フルバケットシート (準備済)
 ・水温/油温メーター
 ・4点シートベルト

 フルバケは準備完了したので、残りの2つを探していましたが、なんとみんカラ友達のkeroさんからメーター、ヨシフミさんからシートベルトをお譲りいただけることになりました。ありがとうございます。

 メーターの方は、keroさんが以前に使っていた車両から取り外したものだということで、取り付け前に動作確認を実施しました。



 センサーの動作チェックも兼ねていますので、鍋にお湯を沸かして、センサーを2個入れて同じ温度を示すかもチェックしました。結果として全く問題なく動作しましたので、早速取り付けに入りたいと思います。



 それからシートベルトは、WILLANSの珍しい黒色のベルトです。

 またヨシフミさんからは、もう使用していないいくつかのRX-8アイテムもお譲りいただけました。ありがとうございます。

 これで概ね納車前の準備は完了です。

 ちょっとGTウィングも気になっているところですが、まだそこまでの域に達していませんので、しばらくはウィングなしで走行したいと思います。

Posted at 2015/09/13 12:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ買った | 日記

プロフィール

「@あきやまそう 残念です…。中古でOKで必要でしたらお声掛けください。」
何シテル?   06/28 09:29
ソニックRX-8(ソニハチ)です。よろしくお願いします。 サーキット走行に目覚めてしまい、このRX-8を衝動買いしてしまいました。皆さんと交流できればと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【連載】 新シリーズ エイトリアンカップSUGOへの道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 09:30:04
11/7 富士スピードウェイ ショートコースを走って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 08:07:41
RAYSホイール入荷情報!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 20:23:02

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
新しくRX-8を購入しました! H16年式の中古ですが、これから大切に乗って行ければと思 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation