メーカー/モデル名 | ホンダ / フリード+ プラス G・ホンダセンシング(CVT_1.5) (2019年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
3列シートがベース車の2列仕様なので3列目分が全てラゲッジとなり、とにかく荷物がたくさん載ります!荷物が載ることを最重視して買ったので、それを裏切らない積載力が一番の魅力です。 洗濯機が縦に余裕で載ります。凄い。 |
不満な点 |
ガソリン車ですが、街乗りでの燃費が悪いことですね。その点ではハイブリッドの方が良かったなと思いつつ、ラゲッジ容量が減るので当初の目的から外れるか・・・ 高速道路でクルコン使用で長距離を走ると燃費はかなり伸びます。15~17km/Lぐらい。 |
総評 |
用途をはっきりさせて買ったので満足です。 しかし、ホンダセンシングが旧世代であることや、やはり今の現行ラインナップと比べると乗り心地にも旧世代感は明確に感じます。 それでもユーティリティに優れたパッケージングで使いやすさは抜群です。もうすぐ出るであろう新型フリード(+の方)もこの系譜を受け継いでくれていると乗り換えも視野に入ります。 MTの2シーターに乗っているので、ATの実用車は徹底的に楽できる装備がやはり欲しいと思ってしまいます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エクステリアは細目のライトやスポーティー感あるスタイリングで良いと思います。
デザインは新型でもキープコンセプトでお願いしたいところ。テールデザインはまだ改良の余地があるかな。 インテリアには過度な高級感はありませんが、どの装備も非常に便利で、実際によく使う機能ばかりなので結論を言うと完璧です。「これがあったら良いのにな」が少ないです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地はホンダらしいというか、「この手の車」にしてはしっかりしている方だと思いますが、普段サーキット仕様のスポーツカーに乗っている身としてはどうしてもプア感を感じてしまいます笑
現在はローダウンスプリング(レートはコンフォート車高調並)とスポーティショックアブソーバーとの組み合わせで40mmほどローダウンしていますが、それでもアンダーステアを感じます。 穏やかに走りましょう(自戒) それでも納車されて一番最初に思ったのは、ステアリングがクイックだと感じたこと。 仕事柄レンタカーを多様するので新旧色々な車に乗りますが、この手の車で一番良かった印象。 エンジンも「普通」に走るなら全く問題なし。 加速もフィールもCVTが美味しいところを引き出している感じはあります。ただし、"余裕"という観点ではそんなに無い感じです。 結構車重もあるしミニバン形状なので仕方ないですね。 先の通りホンダセンシングが旧世代なので最新の現行車と比べると「もしも」への備えは低いです。運転の上手い下手に関わらず、安全装備は良いに越したことはないと思います。 最新のホンダセンシング(他社も含め)にはいつも注視してます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
既に純正からかけ離れているので無評価で。。
スポーティーな足回りにはなっていますが、乗り心地はとても良いですよ。 社外ではありますが、ショックがパーフェクトな仕事をしてくれています。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
もう既に書ききったので満点で。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗り(地域柄、坂が多い街)でリッター1桁になってしまうのには残念ですが、高速では伸びるので全体的に見ると「普通」という感じです。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
凄く安いというわけではありませんが、コスパとしては、僕はとても良かったと思います。ハイブリッドを選んでいたら更に印象が変わっていたかもしれません。ちなみに前車N-BOXの下取りが3桁万円だったのも後押ししてとても買いやすかったです!
|
故障経験 |
現在16000キロ走行ですが1度もありません。 まあ当たり前ですね。初回車検すらまだ先ですし。 |
---|
イイね!0件
RS★R Best☆i カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/02 18:34:51 |
![]() |
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/07 21:46:43 |
![]() |
2-06. ホーンの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/07 21:38:34 |
![]() |
![]() |
翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250) ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ... |
![]() |
クロスター (ホンダ フリード) フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ... |
![]() |
ASSY (輸入車その他 安全第一) 散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ... |
![]() |
黄金の風 (アバルト 124スパイダー) 124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!