• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hayatezzaのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

ロードスター★フェスティバル2021【Rd.3】 (21/12/26)

ロードスター★フェスティバル2021【Rd.3】 (21/12/26)年末のラストイベント、ロドフェスRd.3も参加してきました~♪
(すっかり書くの忘れてた。。)
場所は前回の同じ「モーターランドSUZUKA」です。

前回Rd.2はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2490014/blog/45492491/



前回はヘビーウェットでしたが、今回はドライ!しかも気温が低いので車のパフォーマンスは高し!(ただし後述の…)

前回のロドフェスアタックからの仕様変更としては、
・ダウンサスから車高調へ(モノスポーツ)
・エコタイヤからネオバへ

タイヤの差はやっぱりデカいですね!
分かってて敢えて低グリップタイヤを履いていましたが、アグレッシブな走りとなると、ここまで顕著に性能差が現れるとは思っていませんでした。
タイヤの扱い方やフィーリングの良い勉強になりました。

先述の通りタイヤはYOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08Rでサイズは205/45R17です。(純正サイズ)

単刀直入に言うと、今回のベストは52.906でした。
これは午前中に出たタイムです。
前回が(ウェット&初サーキットとはいえ)1分と02秒だったので1分を大きく切ったことになります。
正直、このスペックアップなら1分は確実な切れるだろうとは思っていましたが、実際に切れると嬉しくなりますね!
また、52秒台というタイムは結構いい線までイケたと思っています。
ネオバ最高。



(イベントに誘って頂いたタケさんもセントラルのトラブルから戻ったロド号で攻めておられます!)



午後からはもっと縮めてやろう!と息巻いておりましたが、なんと寒波の影響が鈴鹿にも到来してきて天候が悪化。
遠征組は安全のため、午前の部で切り上げて帰路についたので周回数は"25周"のアタックとなりました。
前回は58周だったので、半分以下しか走れていませんが、走行内容の密度は前よりも上々たっだかと思います。



積もる雪ではありませんが、体感は寒い🥶



撤退!



リザルトは先にも述べましたが、やっとライバル達と挑めるレベルのタイムになってきたんじゃないかと思います。



ちなみに備北で愛用しているスマホ計測アプリ。無料アプリでスマホのGPSという誤差があるとはいえ、公式計測器とほぼ大差ない精度があることも分かって満足。



コントロールタワーから貰える紙ベースのリザルト。



課題としては、結構良い足回りにしたつもりでしたが、やっぱり攻めるとまだバネレートは高くてもいいかなと思ってしまいました。。
上手い方に運転して頂いて、攻め方、車のセッティングについてもアドバイス頂きました。自分自身ではどうしても気付かない甘さが理解出来てとても為になります。
LSDの良さ、純正デフでのアクセル操作や攻め方など自分には未だ無い感性の意見が聞けたことは大きいです。
(バネは変えるつもりは無く、これで最後まで勝負!LSDは検討中…)

そして実は裏でロドで得られた知見やセッティングを124にもフィードバックして更に良い車になる様にチューニング計画を立てていたりもします…


手短なブログとはなりましたが、次こそは順位を上げていけるような走りが出来るように頑張ります!

Posted at 2022/02/06 08:14:13 | コメント(3) | サーキット | 日記

プロフィール

「昨日の終着点。古民家カフェは癒しなんじゃ〜」
何シテル?   07/14 23:53
(2025/6/20更新) こんにちは! "hayatezza" と申します。 周りからは略して"テッツァ"と呼ばれています。 愛車はメインカーの"フリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 18:34:51
2-03. フロントバンパ&フロントグリルの取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:46:43
2-06. ホーンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 21:38:34

愛車一覧

ホンダ レブル250 翼を授けるレブル250cc (ホンダ レブル250)
ついにおバイクへ。近くのホンダドリーム店にて新車で購入です。 狙っていた仕様とカラーが近 ...
ホンダ フリード クロスター (ホンダ フリード)
フリード+からフリードクロスターへ。 次はハイブリッド(e:HEV) + 4WDの組み合 ...
輸入車その他 安全第一 ASSY (輸入車その他 安全第一)
散歩やトレッキング、ハイドラアタック用。主にハイドラ使用。 そのほか他車に乗っている時に ...
アバルト 124スパイダー 黄金の風 (アバルト 124スパイダー)
124スパイダー(6MT)に乗っています。 ★イタリア車♪★ 初の2シーターオープンカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation