• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

デチューン

デチューンとよく言いますが、本当の発音はディチューンでは? と思うこのごろ。
アイのライセンスプレートライトをLEDバルブにしていたのですが、点滅するようになっていました。灯火類が切れているのは我慢ならないのデッドストックの普通のバルブに速交換。温かみのある光になりました。

切れたLEDバルブは装着してから1年と3ヶ月。激安だったのでこんなものでしょう。やはり信頼性、コストパフォーマンスはバルブの圧勝ですね。色的にはデチューンですが、信頼性を取るのが傭兵なので…。

それにしても、アイのライセンスプレートライトの交換はやりにくいです。だから長寿命と言われているLEDバルブにしたのに。これぞ情弱。

そうそう、アルトエコが35km/l達成したらしいですね。凄い執念を感じます。燃料タンク20リットルでも500キロ以上は航続できそうです。次はミライースが巻き返すのでしょうか。
ブログ一覧 | i | 日記
Posted at 2013/11/23 19:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 20:36
そうそう、私も以前は激安LED使ってました。
ただ、不点灯やちらつき多く最近はそこそこ安心出来るモノを使うようになりました。
コメントへの返答
2013年11月23日 21:39
やっぱり値段相応という言葉がありますからね。「お値段以上」は存在しませんね(笑

6年以上切れないバルブは優秀だと改めて実感しました。枯れた技術も侮れません。
2013年11月24日 7:13
いや、(^^)で3000円くらいするLEDバルブも切れちゃいましたよ。

・・・、ムリして高モノにしたのにT▽T

ぢゃぁってんで安物にしてみよーかとも思ったけど、180円のフツーのバルブにしました。
LEDより保ってるかも知れん?(^^;ゞ
コメントへの返答
2013年11月24日 18:13
3000円で切れたら怒ります(笑)
やはりマダマダですね。これからの技術です。

今のところバルブが大正義ですね。庶民の味方♪
2013年11月24日 18:17
燃料タンク20リットルしか入らないとか気持ち悪すぎますよw
コメントへの返答
2013年11月24日 19:07
発売当初は僕も同じこと思いましたが、アイはリッター15くらいしか走らないので航続距離はアイと同じくらいなのですw

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation