• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月30日

あわしまマリンパーク

地元(言うほど近くないけど)に「あわしまマリンパーク」(以下、あわしま)という水族館が、2月で閉館するとのことなので行ってきました。

あわしまはその名の通り、淡島という離島にあるのでするため船で行きます。
以前はロープウェイがあったのですが、廃止されたようです。子どものころ行ったときはどうやって上陸したのか忘れてしまいました。

往復運賃2000円のチケット(これには入館料も含まれます)を購入して船乗り場に行きます。



ここもラブライブに出てきたのかな?
視聴しておけば良かった。

出航してほどなく到着。この日は海が荒れているので、淡島ホテル側の船着き場で降りました。



パークに行く前に右手のトンネルに入ります。



…。



トンネルを抜けると海。



ここは海軍桟橋です。戦時中は音響兵器部の実験場だったとか。
ここらへんの地区はあの特攻兵器・回天の操縦訓練場でもあり、未だに山肌に格納庫の遺構があります。

あわしまが閉館になるとアクセスが厳しくなりそうだったので、見ておきました。

次は淡島神社。



思ったよりも登ります。130メートルくらい。おじさんには辛いです。
でも登頂すると誰もいないのでいいところ。



参拝してひと休みしていると次の方が登ってきたので神社を後にします。
珍しいカエルの展示を見たあと、本丸の水族館に。





こじんまりしたいい水族館ですが、やはり維持管理は大変なのでしょう。
外にはパネルが。



写真の撮り方のせいで廃墟みたいに見えますが、まだ営業してます。



帰る時間になったので船に乗ります。
また上陸する機会があれば来たいです。



地方の施設はどんどん少なくなりますね。寂しい限りですが、これが地方のリアルです。
皆さんも地元の施設に行ってみてください。案外面白いかもしれませんよ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/01/30 13:25:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あわしまマリンパーク再び
らんぼう×BRZさん

そうだ!海に行こう!! 富士山から ...
char_Aznableさん

うみがたりへ行く
じゃがーくんさん

国道140号 長期通行止め
まんけんさん

都井岬を目指す 2025.03.22
kitamitiさん

さあ北海道延長戦ですよ(笑)
国立自動車総研さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation