• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーさんのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

アクアを取りに

アクアを取りに祖父が「アクアを引き取りに行きたいから付いてきてくれ」と頼んできたので、一緒に行ってきました。私がプリウスを運転して販売店まで。祖父は助手席で寝てました。
祖父の20系プリウス。購入から3年と10ヶ月。走行距離は1万7千キロ余り。平均燃費は13.8km/l。外装は悲惨ですが、板金されて誰かの元で再び活躍することでしょう。私はあまり運転しませんでしたが、パワーに余裕があって良い車でした。ありがとう。
さて、書類にサインをして帰路に…祖父は助手席でスタンバイ。おいおい、アンタの車でしょうが。ということで、再び私の運転で帰路に就きました。

アクアの○
・走りが軽い。20系と比べて200キロ前後軽いです
・取り回しが楽。5ナンバー万歳!

アクアの×
・クルーズコントロールがない
・リアシートが狭い。プリウスが広いだけだったのか?

30キロ前後しか運転していないので、あまり深くインプレッションできません。帰りは東名を使って平均燃費が20km/l程度だった気がします。これから祖父の運転でガンガン数値が下がっていくでしょう(笑)
Posted at 2012/09/29 18:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月22日 イイね!

秋を探しに

秋を探しに外に出ると何かを焼く匂い、明け方の冷え。秋の到来を感じさせます。ということで、秋らしさを求めてダムまで。結論から書くと、まだ早いですね。紅葉は11月下旬くらいからとのこと。まだ秋本番ではないようです。それでも、エアコンはあまり必要なくなりました。NAのアイのようなパワーのない車だとエアコンONでかなりパワーが削られます。峠を登るときはいつもエアコンはOFFにしています。が、これからはOFFが続くので、楽しくなりそうです。
Posted at 2012/09/22 20:17:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月19日 イイね!

夏休み

夏休み今日で夏休み最終日です。長かった。ちょっと振り返ってみます。

・長野
二回行きました。高校時代の仲間、それとスーパーの抽選で当たりました。

・河津七滝ループ橋
KEIさんとワタナベさんとカイジ(仮称)の4人で伊豆を当てもなく走りました。その時にループ橋を渡りました。峠道を走っているときにステアリングの操舵よりも車両が外に出る感覚がありました。

どこまでもふくらんでいく……この感覚……アンダーステア……!(カイジ風)

本当にアンダーステアかどうかは分かりません。

・二宮駅
特に訳もなく3回も駅舎を見に行きました。お陰であの辺の行動範囲が広がりました。アイマスで出たという理由だけでなく、そこそこ都心へのアクセスが便利というところに惹かれます。人ごみが苦手なので、住むなら神奈川なら川崎以西、千葉なら習志野以東だと勝手に決め付けています。
話を戻すと、自宅から箱根超えOR国道246で二宮、そして花水レストハウスが近くて気分転換になります。

毎度の如く、長期休暇が終わると親しい友達は大学のある街へ帰ります。僕の気分はやはり村上春樹の『鼠』です。これでどこかにジェイズ・バーのようなお気に入りの店があれば完璧なのですが(笑)
Posted at 2012/09/19 22:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月12日 イイね!

大黒PAの思い出

大黒PAの思い出小さい頃に(多分)大黒PAでパフェを食べた思い出があります。そのせいか大黒PAが好きです。免許を取ってから行っていなかったので、数年ぶりに友人と寄ってみました。
大きくループしながら眼下にクロスする高架。そしてヤードで船積み待ちの新車。これがなんとも未来的だと僕は思うのです。そして文字通り地上に降りると広大な駐車場。昔はテレビで取り上げられるほどDQNナウいヤングが毎晩集まっていたようですが、近年では夜は閉鎖されている場合があるらしいです。恥ずかしいことですね。そしてシャコタン殺しのギャップ。これが大黒PAらしさを出しています。
大げさな(?)進入路とは打って変わって割りとこじんまりとした建屋。レンガっぽい外装が印象的です。ここのどこかでパフェを食べたのかな。以前行ったときはマクドナルドがありましたが、閉店した模様です。今では価格の高そうな店がテナントに。正直、他のPAのように目玉の商品や店はありません。大黒PAの最大の売りはあの雰囲気ではないでしょうか?
以前、オフ会でスカイウォークなるものに参加させていただき、ベイブリッジを歩きました。車と違って直下が見えるので面白いです。貴重な体験が出来ました。現在はスカイウォークは営業していないようです(個人的には東京スカイツリーに3000円かけて登るよりも楽しいと思うのですが)。その時に大黒PAに車を止め、歩いて大黒ふ頭に出ましたが先日行ったときは門が閉じられていました。残念。

例の如くオチが考え付きませんが、サザンオールスターズの『LOVE AFFAIR ~秘密のデート~』という曲にも大黒ふ頭近辺が出てくるので、好きな場所です。

マーリンルージュで愛されて 大黒ふ頭で虹を見て シーガーディアンで酔わされて まだ離れたくない

虹はベイブリッジをレインボーブリッジと間違えたらしいですね。
こんなデートを誰かとしてみたいものです(笑)
Posted at 2012/09/12 22:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年09月03日 イイね!

合宿

合宿一昨日、昨日とかけて高校時代の部活の顧問二人とOB6人で長野は蓼科に行ってきました。みんな変わりなく、でもどこか成長しています。僕はなんの進歩もないですが。全員が二十歳以上なので、夜になって酒を飲んでいると色々な話が出てきます。過去、現在、これから。深夜に話していると「あぁ、現役時代は大変でしかなかったけど、こういう仲間が出来て本当に良かった」と思いました。

また集まれたらいいな。
Posted at 2012/09/03 10:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
91011 12131415
161718 192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation