• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーさんのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

卒業

3月25日に大学を卒業しました。と言っても、人混みが嫌いなので卒業式は欠席。羽田空港で飛行機を見ていました。天邪鬼を通り過ぎてほとんどビョーキ。


スカイマークってこの先どうなるんでしょうね。外国人パイロットが多い気がするので、みんな他国のエアラインに行くのでしょうか。




俺ももっと努力すれば今頃訓練生として引越しの準備をしていたのかな。

鬱積とした気分で卒業記念パーティーの会場へ。知り合いが幹事だからお義理で参加。人付き合いは大切だけど時には対価が高く付きますね。それでもイケてない男達(失礼)が集まっているテーブルがあったのでそこで食事を摂って帰って来ました。似た者同士ってことで、そこそこ楽しかったです。

さて、4月からも同じような生活が続きます。自衛隊の訓練のビデオの「今の境遇を楽しめ」という教官の一言が心に残っています。今の境遇を楽しむしかないのです。
Posted at 2015/03/27 22:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月23日 イイね!

20150323

ダイシャ
 アイをディーラーに預け、一つ前のモデルのワゴンRが代車でやって来ました。CVT+アイストの凄い奴。自然吸気エンジンのアイよりもするすると加速します。ただし、同じような条件で乗り回してみると燃費は18km/l程度。あれ、アイとあまり変わらないなぁ。Sエネチャージではないので再始動の音が凄い勇ましいです。また、私の技量の問題もありますが、やたらコントロールが難しいです。停車寸前に圧を抜いてもカックンとなってしまいます。アイって良い車なんだなぁ、と改めて実感。遅い車だけど

西村京太郎
 西村京太郎の、本を、久々に読みました。相変わらず、彼の、文章には、句読点が多い。これが、彼らしい文章だと、私は、思います。

Posted at 2015/03/23 20:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月20日 イイね!

小破

店舗から出てきた車に横から衝突されました。



ラノベのやれやれ系主人公は好きではありませんが、「やれやれ」と警察に連絡。
相手が常識人だったので助かりました。碌でもない奴が世の中結構いますからね。
当方の保険会社はSBIなのですが、電話を5回しても繋がらず閉口。これがネット損保の限界でしょうか。恐らく8:2になるかと思います。3等級ダウン、マジか。

ともあれ、向こうさんもこちらも怪我、死亡がなくて良かった良かった。
Posted at 2015/03/20 22:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | i | 日記
2015年03月14日 イイね!

満喫…しているのかしら

大学の卒業が確定しました。4年間一度も授業をサボったりしなかった(かといって集中してはいなかった)し、単位を落とすこともなかった(むしろどうやったら落とせるのか不思議なくらい緩い)ので、難しいことではなかったです。
春休みなので数少ない友達に会いました。高校卒業して働き始めた奴、大学を卒業して4月から社会人になる奴、みんなとても眩しいです。覚悟の違いでしょうか。
数年前に登場した眼鏡っ子、実はまだ付き合いはあります。久々に会ったら私の予想に違わず、就活突っぱねて4月からコンビニバイト。やりたいことのためにお金を貯めるらしい。実家には住み続けるものの、国民年金と国保は自分で支払うとのこと。立派だなぁ。俺のことを唯一の友達と言ってくれて割りと照れます。でも誇張でもなんでもないらしい。アドレス帳は家族3件とバイト先、そして私の5件のみΣ(・ω・)

前置き終わり。
高校時代の先輩と京都に一泊二日で行ってきました。京都は中学の修学旅行以来です。


宿は京都タワーホテルです。見た目とは裏腹(失礼)に、中は綺麗です。展望台や地下の大浴場へのアクセスが非常に悪いですが、そこはご愛嬌。エレベーターを乗り継ぐ必要があります。まるでエンパイアステートビルディング。


京都市内は主にバスで周りました。地元では滅多に見ないツーステップバス(多分)です。ツーステ以外にオートマチック車も多かったです。ATは思いの外スムーズなシフトでびっくりしました。ふそうのエアロスターがATのみのラインナップにした理由も少し分かります。みんカラで有名な運転士さんのバスにも乗車できるかと思いましたが、今回利用したのは市バスでした。残念!


金閣寺。本当に金ぴかですね。もっとくすんでいるものだと思っていました。


夜の清水寺。「きよみず」を「しみず」と読んでしまうのは静岡県民の悲しい性です(俺だけ?)


その後はやたら洒落た店で夕食。窓の外は鴨川です。夜なので見えませんが。


翌日は前々から行きたいと思っていた伏見稲荷へ。綺麗ですね。The 京都という感じがします。


先輩のリクエストで天龍寺へ。ここで雪(あられ?)が降り始めました。寒い。


渡月橋の近くの蕎麦屋で昼からてんぷらとビール、鴨南蛮そばをいただきました。贅沢。


帰りの新幹線にて。新幹線で食べるサンドイッチって美味しい気がします。
京都って楽しい町ですね。また機会があったら行きたいです。

これには後日談があります。

バイト先のおばちゃん1「ムー君女の人と京都行ったんだって?」

ムー「女の人と言っても高校時代の先輩ですよ」

おばちゃん2「2人で?」

ムー「2人で」

おばちゃん1「泊まりでしょ?」

ムー「何もしませんでしたよ、もちろん」

おばちゃん2「逆に不健全だよね」


何を求めていたんだおばちゃん!
Posted at 2015/03/14 22:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
1516171819 2021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation