• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーさんのブログ一覧

2015年09月25日 イイね!

身の振り方&どう生きるか

大学院の一つ上の先輩が中途退学されるようです。就活と修士論文の両立が難しいとのこと。研究分野が近い先輩だったので寂しい限りです。
私はどうか? 正直、私が修士号を取ることができるかと言えば無理だと思います。ほとんど勢いで大学院に進学してしまったわけで、正直大学院を修了するに相応しい人間ではないのです。かと言って安易にどこかの会社の営業職なんて就いたらそれこそ身の破滅です。他人といると心理的負担が大きいです。

山奥に小さい家を建てて一人でひっそりと暮らしたい。

こう思っている人は結構いらっしゃるのではないでしょうか? 少なくとも私は一人でひっそりと暮らしたいです。
実際は小説家や絵本作家にでもならない限り、家で仕事するなんてことはできません。文章と絵の才能はありません。ユナボマーこと、セオドア・カジンスキー氏は山奥の小屋で黙々と爆弾を作り続けていました。山奥でひっそりと生活できるのは一部の人だけですね。
バイト先の姉貴的存在に「一人で生きたいな、と思うんですよ」と言ったら


※性格的イメージ

姉「アンタは一人だと生きていけないタイプだよ」

思い切り否定されてしまいました。自分では結構スタンドアローンだと思っていたのですが。

いざとなったら退学して人生をゆっくり考えることもできる、となるべく楽観的に考えながらしばらく過ごすことになりそうです。
Posted at 2015/09/25 14:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月22日 イイね!

5連休

世間様は5連休、私は5連勤です。バイト先で5連勤しているのは俺だけ。みんな上手に休みを入れています。ブラック企業に入ったら間違いなく会社に○されるまで働くタイプですね(自画自賛)。あと1日なので頑張ります。

朝晩は涼しいですね。バイトはアクアで通勤しています。エアコンの風が苦手なので窓を開けて走っています。窓を開けて空気抵抗が増えているはずなのですが、どうなのでしょう。現在平均29.5km/lです。

現在、ThinkPadX250をメインパソコンとして使用しています。以前使っていたThinkPadは母親にあげました。で、X250なのですが何故か動画読み込みが遅いです。CPUはi5なので問題ないはずなのですが。ネット環境かメモリだろうと思いメモリを8GBまで増設。やはり読み込みが遅いです。ネット環境かな? ○ロ動画を視聴する際は読み込みが遅いと死活問題(笑)なので困りました。

ポンプ式のオイルチェンジャーをヤフオクで落札しました。発送は福山通運でしたが、来ない。インターネットで追跡してみると「不在だった」とのこと。不在票もなかったので、翌日再配達してくれるかと思いきや、再配達もなし。よくわからないので営業所に電話して取りに行きました。
最寄りの営業所は山の中。しかも入り口に看板らしい看板も照明もないので、油断できません(笑) 駐車場に車を止めて恐る恐る事務所へ。全体的に薄暗く、夜の学校みたいな雰囲気でした。こんばんは~、と入ると一人だけいた職員さんが丁寧に対応してくださりました。THE運送屋という雰囲気が漂っており、なかなか楽しかったです。

あと、散髪代をケチろうという魂胆でパナソニックの「ボウズカッター」なるものを購入。意気揚々と風呂場で切りましたが、難しいですね。しかも切った毛の処理が大変です。なんとか切りましたが、しばらくはやりたくない(笑)
Posted at 2015/09/22 20:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月19日 イイね!

数の暴力?

バイト先で始業の準備をしていると、イケメン法学部の後輩が安保法案の話題を持ち掛けてきました。以前、その後輩君とはかなり激しい議論をしたので、珍しいなと思いました。それでも最近は努めて左翼さん側の意見も聞くようにしています。

後輩「数の暴力ですよ」

ん? 数の暴力ったって、そりゃ自公の議席数は多いものね。彼らは不正選挙で選ばれたわけでもなく、商店街から引っ張ってきたオッサンじゃないんだから、数の暴力なんて言いがかりはおかしい。反対に多数決以外で決定したらそれはそれで問題では? 選挙の意味ないじゃん。

そのあと上司も「数の暴力らしいね」みたいなことを言っていました。まぁ、多勢ってことは否定しませんけど…。

色々な意見を聞かないと、ただの独りよがりの右翼に思われてしまうので、最後まで意見を聞くように努力しています。そもそも僕は右翼でも何でもありません。本来ならみんカラではこんな記事書きません。現実生活だってニコニコ(動画じゃないよ)していたいです。ただ、それができない状態が今の日本です。

色々な意見はありますが、国民がこういう議論を行えるようになったのは安保法案の一つの功績ではないでしょうか。今まではタブーでしたからね。


プリウスとアクアの多さは数の暴力ではないでしょうか(笑)

Posted at 2015/09/19 21:12:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月18日 イイね!

廃油はどうする?

アクアは走行15000㎞突破、アイは11万㎞まで数十㎞。そろそろエンジンオイルを交換する時期です。
例のごとくオカネは有限。なのでDIYで交換してみることにします。
というわけで上抜きのオイルチェンジャーを4300円で購入。もうすぐ届きます。

あとはエンジンオイル。これからアクアは15000㎞毎、アイは1万キロ毎に交換する予定です。なので鉱物油よりも化学合成油の方が良さそう。アクアはいつまで乗るのか分かりませんが。
早速市内のホームセンターを巡ります。が、問題が一つ。廃油の処理です。エンジンオイルは再生ができます。農家のボイラーの燃料などになるらしい。
市内のホームセンターはどこも「廃油処理箱買えや」という回答。まぁ、エンジンオイルと処理箱買っても十分安いのですが、ただただ可燃ゴミとして燃やしてしまうのは気が引けます。ゼロエミッション人間ではありませんが、貧乏人にもポリシーがあります。
最後に向かったのはスーパーマーケットとホームセンターの中間みたいなお店。正直、他店よりやや高めです。品ぞろえもレプソルがあれば良かったのですが、有名メーカはモービルやカストロールのみ。微妙過ぎるラインナップ…。しかし、廃油を引き取ってくれるのでここに決めました。
選んだのはこれ

モリグリーンというブランドの0W-20。2570円。一応、化学合成油です。アクア用。


アイにも同じくモリグリーンの5W-30。2128円。取説読んで知ったのですが、アイって新車時は0W-20を使っていたのですね。なので、0W-20にしようか迷いましたが、今まで(恐らく)5W-30か10W-30を使用していたので、それに近い粘度にしました。アイは軽自動車の中ではエンジンオイル量が多い気がします。

オイルチェンジャーが届いたら2台交換します。

よくよく考えたら、イエローハットやオートバックスでエンジンオイル買えば廃油を引き取ってくれるのではないかと今更気づきました。

更に考えると、オイルチェンジャーなんて買わなくてもガソリンスタンドやオートバックスに頼めば工賃タダでやってくれますね。まぁ、趣味だから…(笑

追記:モリグリーンの会社「パルスター」さんからイイネ!をいただきました。「あまり聞いたことがない」と失礼なことを書いていましたので訂正します。
Posted at 2015/09/18 22:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月17日 イイね!

日本語が不自由な議員たち

日本語が不自由な議員たち安全保障法案の審議です。画像の議員先生は何度も戦争法案と口にしていました。一体誰がそんな名前の法案を出したのでしょう? 審議しているのは安全保障法案ですよ。国民の代表なのですからきちんと正しい名前を使いましょう。思想については個人や党の自由ですが、国民の誤解を招く表現はやめてくださいね。
次は山本太郎のどーでもいい話です。飲みに行った話なんてどうでもいいです。

現在の日本は国民の生命財産を守ることはできません。国家とすら呼べない集団なのですよ。やっとまともな国家になれるか否かの瀬戸際です。

ちょっと日本人残念過ぎんよ〜。
Posted at 2015/09/17 15:50:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2345
6789101112
13141516 17 18 19
2021 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation