• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーさんのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

昔の記憶

納戸からミニカーが出てきました。その中の一部を紹介します。


ゴルフⅢカブリオレ。今は無きユーストアというスーパーマーケットのゲームコーナーで取ったもの。


祖父が乗っていたゴルフⅢを思い出します。


最近ゴルフⅢ見ないな~。Ⅳも見かけない。みんなどこに行ったのだろう?


パワーウィンドウが5回くらい壊れたり、常にどこかが故障しました。傍観する分には微笑ましい思い出(笑)



次は幼稚園の頃の友達、セイヤくんが山形に引っ越す際にくれたミニカー。貰った時からこんなボロボロ^^;


カマロです。セイヤくんとは引っ越して以来会ってないです。きっとワタクシのことなんて覚えていないでしょう。
まだ山形で元気にしているかしら?
Posted at 2016/02/12 17:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月11日 イイね!

意識すると気になる

我が家(親父が建てたけど)も築10年。色々ガタが出てきました。

引戸から音がするので、戸車をグリスアップ。音が消え、開閉が軽くなりました。やったね。

ただ、みんな重いときの記憶があるので力を入れて開閉してしまいます。

今度は玄関ドアがドア枠に接触するようになったので、直したいです。

大体あの重たいドアをたった3個の蝶番で支えるなんて無理だと思うんですよ。ヒンジドアは嫌いです。


さてさて、最近NDロードスターが気になります。

セラミックメタリックなんて謎の色がいい感じ。

あーいいなー、セラミックメタリックのSに乗って下道とことこ走りたい。

北鎌倉あたりに一軒家、駐車場にはロードスター。これが理想です。

実際は北鎌倉は都会過ぎてとても住めません。土地も高いでしょうし。その前に就職して家出ろ。

どこかに

ロードスターは屋根を閉められるクルマ

と書かれていましたが、いい言葉ですね。

あとはという言葉も趣があって好きです。


今はしがない院生。黙ってアクアに乗る。それが分相応です。いや、十分か。
Posted at 2016/02/11 19:23:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月01日 イイね!

20160201

もう2月! 早いですねぇ。

例のスキーバス事故、結局詳細は分からないみたいですね。

「有償旅客輸送やってるならドラレコ積んでるだろ」

なんて思っていたのですが、ない!

これだけで、経営が尋常じゃなく厳しかったのだと分かります。

国交省はオートライト義務化したいらしいですが、そんなのより先にドラレコとデイライト義務化した方がいいですよ。あとサイド・カーテンエアバッグね。

デイライトで事故を未然防止、マルチエアバッグで被害の軽減。そしてドラレコで原因究明。

デイライトはハイビームを減光させればいいんじゃないかな。ポジションライトでもいいけど。


スズキのイグニス、注目の一台ですね。

世界で売り出す予定だとか。

実はスズキで唯一、サイド・カーテンエアバッグが選べるクルマだったり(俺調べ)

ただ、ここまでやってなぜヘッドレストを定員分用意しなかったのか。惜しいよスズキさん。

まぁ、5人乗車しなければいい話ですけど。

この装備でこの価格(138万円~)、非常に魅力的ですね。


本当はこんなゴミブログ書いてる場合じゃないけれど。
Posted at 2016/02/01 11:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
78910 11 1213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation