• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーさんのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

フレンドシップ・デー

日本国内なのに外国気分を味わえる場所って色々ありますね。

・大使館(大使館の敷地内は日本国ではないので当然?)

・新大久保

・在日米軍基地

地元のキャンプ富士の開放日(フレンドシップ・デー)だったのでトーキョーバイクで行きました。ずーっと上り坂なので普段自転車に乗らない私にとってはいばらの道。しかし基地までの道路が渋滞していたのでその横を追い越すのは自転車ならではの快感…モーターサイクルでもできますけどね。



天候に恵まれたので遠くから来た方も楽しめたと思います。左に写っているのは陸上自衛隊の展示です。




オシュコシュのトラック。ヒュイーンといい音出して地元をたまに走っています。タービンの音かな?




米国特有の大きい消防車。フロントグリルの星条旗がいいですね。



音量注意


救急車も米国サイズ。前掲の消防車の右側のハイメディックより大きいです。
サービスでサイレン鳴らせてました。うーん、アメリカンな音。



滑走路です。奥に駐機してあるのは陸自の機体かな。
他にも陸自のUH-60やAH-64D(多分)が展示してありました。

そしてやはり大人気なのは…



オスプレイことMV-22です。機内後部の見学はできますが、コックピットは流石にNGでした。すんごい行列だったので機内見学はパス。



イカロスの翼(適当)



尾翼には虎とプロペラが。恐らく普天間の262飛行隊所属ですね。にしてもフライング・タイガースって国民党(日本のアレな政党ではないです)を支援した米国の「義勇軍」の名前を継いでいるとはね。

充実した1日となりました。
Posted at 2018/05/05 22:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年05月01日 イイね!

お恥ずかしい限り

先々月に余所見で停車中の車に追突してしまいました。

停止寸前の速度だったので物損で済みましたが、「前に車はいない」という思い込みは恐ろしいものですね。寸前まで気づきませんでした。相手の方もとても落ち着いて対応してくださったのが幸運でした。気を付けねば。

アクアは元々ボロいので修理せず。また一歩廃車に近づいてます。
Posted at 2018/05/01 12:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation