• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーさんのブログ一覧

2025年11月21日 イイね!

君は神のGTOを知っているか?

また転職を企んでいるものです。
転職を繰り返すにつれて「田舎企業は大抵クソ」と理解ってきてしまったので、どうせクソなら今度は賃金高めのところを探しています。
個人的には一生不正規雇用で渡り歩きたいのですが、ああいう生き方は器用な人でないと難しい。

それはさておき、皆さんは「神のGTO」をご存知だろうか?
インターネット掲示板でなかなかの名文を書いていた三菱GTO(NAのAT)乗りだ。

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。


最後の1文はこれまた伝説のマグナキッド君が提唱する「660ccの軽自動車を抜いたからマグナ50はCBR600RRより速い」理論を彷彿とさせる。
なんというか、読ませる文章なんですよね。

これから酒々井のパーキングに飯喰いに行く。オレのGTOを見たいヤツは来い。
喰ったら帰るから速く来い。30分くらいは居るはず。今から10分後には止
まってる。


上のレスを読んだ僕は「酒々井PAのうどん食ってみてぇな…」と思い早数年。千葉方面に行く用事があったので、東関東道で140キロ位でアルファードを抜きまくって下り酒々井PAに向かいました。



混雑している高速道路が大嫌いなので4時頃地元を出て6時過ぎに到着。
「酒々井」の文字が木の枝で隠れてしまいました。



肉うどん。素うどんが600円くらいなのに対し、冷蔵庫から出した調理済みの肉を数枚載せるだけで1000円弱になります。素うどんを強くお勧めします。



そして天ぷらも付けました。春菊の天ぷらは初めて。

肝心の味は…普通ですね。ほんと、特筆するところもなく。天ぷらもあるとはいえ、1700円くらい。うーん…。まぁ、聖地巡礼ということで。
Posted at 2025/11/21 21:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「人生GAMEOVER CONTINUE?」
何シテル?   04/15 20:53
しがないシビリアンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアカーテシランプバルブのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 08:35:45
CUSCO スポーツフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 15:11:19
オープン時のルーフ傷付き対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:30:08

愛車一覧

その他 自転車 サンダーチーフ (その他 自転車)
購入時は普通のフラットハンドルのクロスバイクでしたが、現在はドロップハンドルにSTIレバ ...
スズキ ボルティー 白銀号 (スズキ ボルティー)
ヤフオクにて14.2万円で落札。 ODO23100km余で僕のもとにやって来ました。 ...
スズキ スイフトスポーツ 二代目スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
新しい相棒です。 初代から引き継いだ装備 ・Clarion TY-1000A-B ・P ...
スズキ スイフトスポーツ 初代スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2021年12月6日、納車。 2022年12月23日、追突され走行不能に。 2023年2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation