• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA,のブログ一覧

2017年06月05日 イイね!

憧れのM2

憧れのM26月3日~4日にかけて再び京都へ行ってきました♪

高速に乗り、しばらく走ると、なんとM2を発見!

しばしトレイン状態でしたが、トイレを我慢してたので、泣く泣く多賀SAで離脱・・・(残念無念)

もう少し一緒に走りたかったなぁ・・・。


↓いやぁ~それにしても、何とも言えない威圧感ありますねぇ〜(≧∀≦)




まず第一の目的地はここ。



もうすっかり道順も覚えた(というか、間違った道を覚えてるとも言う) Ms+factoryさんへ。
エアコンガスの補充&KWの減衰力調整をしてもらいました。




そして今回の目的の一つでもあるabbeyさんとのプチオフ(^o^)
MINI乗りの頃、オフ会でご一緒する機会はあったものの、実はじっくりお話しするのは初めて。

今回の京都入りが決まった際、無理を承知でお誘いしたところ、快く応じて下さいました。
abbeyさんのM2があったからこそ、私がM2購入を決めたと言っても過言ではないだけに、ようやく憧れのM2と並べることが出来ました。ほんと嬉しかったです。

ランチをご一緒し、寺田屋など、プチ京都観光。








やはり京都はいいなぁ・・・。


その後、M2を並べての撮影会を行い、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
M2談義もっとこれからもしておきましょう~。
abbeyさん、本当にありがとうございました。
タネ、しっかり育てて下さいね(笑)




夜は最近コンビと言われているMINI友さんと滋賀で飲み会。



ランチが遅かったこともあり、あまり飲めませんでしたが、色んな話が出来て良かった♪
(私信:そろそろ決断しましょう!)


翌6月4日

彦根城にブルーインパルスが飛来する中、比叡山を経由し逆方向の京都宝ヶ池へ。
我がM2の購入店に久々に遊びに行ってきました。(写真は併設のMINI店舗ですが・・・)



整備等は岐阜のDで行っており、そちらでも良い担当さんに巡り会えたものの、やはり購入店というのは外様感がないだけにホッとしますね。

Dで担当セールスと話し込むこと1時間ほど。
再び・・・山中越え
比叡山ドライブウェイ→比叡山延暦寺参拝→奥比叡ドライブウェイ




前日にセッティングしてもらったKWが実に良い感じで、走っていてニヤニヤしちゃうほど。
伸び側・縮み側の調整、ショップというか人によってこれほどまでに違うとは驚きです。
そして改めて実感したPSSのグリップ!
気持ちよいツーリングになりました。

ただ、前を走るMINI友さんのMINIを見て思ったのは、あのサイズ感はほんといいな~と。
56ハッチ、絶妙な車幅ですね。



むかけんさん、この2日間もまたお世話になりました♪
また宜しくお願いします!!
Posted at 2017/06/05 20:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2017年05月14日 イイね!

京都→神戸

京都→神戸5月13日の土曜日、ミニ友さんと待ち合わせをして、京都のMs+factoryまで行ってきました。

朝から大雨であいにくの天気でしたが、京都に着く頃には雨も止み、昼頃に到着♪

前日まで黄砂がひどく、ボディに大量の黄色いヤツが乗っかっていたため、金曜日の夜にせっせと洗車したことが功を奏してか、思ったよりもボディに汚れが付かなかったのは有難かったです。

洗車大正解!!



ここ、実はMINIに乗っていた頃は全くお世話になっていなかったんですが、最近は何かとお邪魔しております。




ミニ友さんの作業が終わり、次は私の作業開始!

そして...こんな感じに♪



最近、M2オーナーの中で密かにブーム(?)となっている中華なミラーカバーを取り付けました。

作業風景を見ていると、これは自分で交換したら失敗してる可能性大(^-^;
ミラーを割っちゃいそうで、頼んで良かったです。

その後、梅田に移動し、更にメンバー2名が合流して食事(^O^)



泳ぎイカ、美味しかった〜。
また食べに行きたいな。
食事の後はバーに行き、午前1時過ぎまで飲みまくり、楽しい夜が更けていきました。

そして本日5月14日。



舞洲で開催のimpスーパーカーニバルに。
お世話になっているショップに顔を出しつつ、いろんな車を見てきました。
参考になります。





大体2時間ほど見て回ったのち、次はこちらへ。



ようやく神戸のM2デモカーを見ることが出来ました。
やはりMミラーはいいなぁ...。
ホンモノは違います(汗)

しかし、今の私には中華なミラーが精一杯(≧∀≦)

そんな楽しい2日間でした♪
お世話になった皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2017/05/14 19:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

2000km

2000km2016年12月15日に納車されてから早4か月・・・。

本日、ようやく2000kmに到達しました(^-^;

2ndカーにジムニーも所有しているため、そちらの距離の方が伸びているのは事実ですが、もっとM2も乗らないといけませんね。

ちょうど冬場だったこともあって、スタッドレスを用意していないM2とは違い、ジムニーが活躍していたことには間違いありませんけど・・・。


2000kmまであと20㎞ほどとなった昨日、Dに封印解除の予約電話をし、本日、早速入庫♪



私は京都でM2を買っていることもあり、この地元Dではメンテナンスのみお世話になっているのですが、ここに入れてもらったのは初めて。
何となくちょっと嬉しかったり(≧▽≦)

封印解除&エンジンオイル交換&デフオイル交換等が完了し、いざ出発。

オイル交換直後ということもあり、その違いだけなのかもしれませんが、解除前とは違うような気もしたりしなかったり。

いずれにしても、これでようやく一人前?(笑)
Posted at 2017/04/23 19:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2017年03月28日 イイね!

大雨の中...。

大雨の中...。3月25日、夕方からMINI友さんと合流し、赤からへ♪
飲み放題にしたのはいいけど、余り飲めなかったかも...。でも、楽しい飲み会になりました。

翌3月26日は朝から一宮のdortさんへ。

KWを入れてから500km以上走行したこともあり、アライメント調整と減衰力の調整をしてもらいました。

待ち時間、デモカーのレイヤードサウンドを視聴して感動。こんなにも違うのね...。
う~ん、入れたくなっちゃうなぁ~。


そんなこんなでアライメント&減衰力の調整を終え、晴れていればMINI友さんと写真撮影なんかをするつもりだったのですが、生憎の大雨(^-^;

何をしようかと相談した結果、今度はStudie名古屋ベイに行く事に♪
行き当たりバッタリですが、こんなのもまたアリかなぁ〜。

魅力的なパーツが並ぶ店内をウロウロし、長居しては危険と判断(笑)
そこでM2デモカーを撮ってみたり。







いやぁ〜、スゴイです。
写真で見るのと実際に見るのとではインパクトがまるで違いました。

色々と参考になります(^o^)

その後は岐阜まで再び戻り、関のしげ吉さんへ。
うなぎを食べて解散となりました。





相変わらずの旨さ♪

次に食べに来るのはMINI LIVEがある夏かな!?

むかけんさん、2日間お疲れ様でした〜。
また遊びましょう!!
Posted at 2017/03/28 18:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

彦根まで〜

彦根まで〜3週間洗車をしていなかったこともあり、結構汚れていたので、風も強く、花粉も相当沢山飛んでると思われる中、朝からせっせと洗車。

そして14時過ぎに彦根のライコウさんへ向けて出発〜。

昨年末にコーディングをしたのですが、イージーエントリー機能はどうも自分には合っていなかったようなので消してもらいに...(^-^;

あとは3つほどコーディングを追加して作業終了♪
いつもながら素早い対応に感謝です(^O^)



帰り道、日が暮れ始める前の一枚。
デジカメを持ってこなかったのでiPhoneですが、今度しっかり撮影しないとなぁ〜♪

封印解除まであと550km!!
Posted at 2017/03/11 20:01:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2 | 日記

プロフィール

「@tamerachip 今日、Studieに行ってきたんですが、アイゼンマン、ピット前に置いてありました♪ じっくり拝見してきましたが、いい色になってますねぇ~」
何シテル?   05/18 19:30
一度引退したみんカラに再び戻ってきました。車も変わり、1から出直しですが、宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X3(G01) TVキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 22:27:07
BMW M2(F87) LCIテールライト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 06:30:13
BMW M2クーペ(F87) 室内ライトLED化&LEDライト装着&ロック音/アームドフラッシャー装着&レーダー探知機装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 22:11:47

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2021年11月20日、X3 M40dが納車されました。 M2からX3への箱替えですが、 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
MINIを10年、3台(R50,R53,R60)乗り継いだ後、この度、M2を購入しました ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
HARRIER HYBRID PREMIUM "Advanced Package Sty ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation