• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎之児09の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スムージング 自作!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オールペン前提で、要らないものを取っ払います!

女性が無駄毛を処理するように、でも人体で自発する毛に無駄なんてない、だけど美しく居たい!
と、同じように車にとって無駄なものなんてない、けど街道レーサーとしてカッコ良く居たい!だから俺は保安基準なんて気にしないんだ!
的なコンセプト!笑

いや、ダサけりゃ何でもいい!


今回はフェンダーマーカー、ボンマス、ラヂオアンテナを取ります!
2
本来、裏から鉄板を張ってパテ盛るのが普通なんでしょう。

そこは横着者、穴周辺の表側を軽く叩いて鉄板とハンダ作戦!
3
まずは躊躇いもなくペーパーサンダーで地を出します!

板金ハンマーで優しくひっ叩く!

フラックスを垂らしてパッチを板金ハンダで固定!
盛り過ぎ位が丁度いい!
4
ツラから凸ってないか確認して中目のパテ盛り!
ペーパーで研いで巣穴は仕上用超細目パテ!

サフェでフィニッシュするまで、丸2日!
本職の板金屋さんの苦労が身に染みます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今年で戦後七〇年を迎え、現代を生きる国民と云えば、感覚麻痺の状態が恰かも正常かの如く、本来大切な物を履き違えるばかりか、他人行儀な言動にこの国の危機を感じ憂い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
S59年式前期 RB20E快 純正71Cミッション R200.純正機械式改LSDファイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation