• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナインBのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

到着

仕事から帰ってきたら、配達されてました!


念願のマフラー!\(^o^)/

先日アップしたブログ内で、どこのメーカーの物にしようか悩んでる事を綴りましたが、決めあぐねた末に

「ネット販売を行っている、とある3店舗に、それぞれ違うメーカーのマフラーの在庫確認をし、一番早く返信をくれた所の物を買う」

という、ふざけた決め方をしてみましたw

結果、写真の5ZIGENのマフラーを矢東タイヤさんと言うショップから買う事になったのでした

元々5ZIGENのマフラーは最初に食指が動いたマフラーでもあったし、これは運命かもしれませんね

交換作業は近くの整備工場にお願いする事になっているので、今日のところは装着はおあずけ

交換が済んだらまたブログアップします(^^)
Posted at 2016/11/26 16:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月22日 イイね!

排気

久々のブログ

36アルト本第2弾の毒に犯され、マフラー交換する事にしました
カミさんを説得するのが大変だったw

マフラーも色々出てるから、スゴく悩んでます

ブリッツのセンター出しのルックスはいいけど性能はどうなんだろ?とか…

柿本の砲弾タイプは迫力あるけど音がうるさそうかな…とか

HKSのサイレントハイパワーもいいけど、これは装着率高そうだから個性が出ないか?とか…

5ZIGENは効果高そうだけど見た目のインパクトに欠けるかなー、とか…

幸せな悩みに頭を抱えておりますσ^_^;
これは今年最大の楽しみになりそうです(^_^*)
Posted at 2016/11/22 10:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

代車

RSが納車されてもう直ぐ1年、走行距離も13000㎞を超えたので、本日1年点検に出す為にディーラーへ。

すると、こないだまで無かったワークスの試乗車があったので、運転させてもらいました。(今更ながら;^_^A)
細かいレビューは先人の方々の物をご参考頂きましてw

とりあえず、マニュアル操作はやっぱり気持ちイイっすね(^.^)
でも、マニュアルに拘らなければRSで充分過ぎる感じでした
期待してた程の速さも感じなかったので(^_^;)


で、点検に2時間ほどかかるとの事で


代車にハスラーを出してくれました
この色、かなりカエルっぽいw

RSが出る前は、ハスラーにも興味持ってたんで、これは嬉しかった。
乗ってみた感想は(更に今更ながらw)、カミさんが現行型ワゴンRに乗ってるんですが、比較してみるとエンジン音がかなり静かに感じます
それと、足廻りがワゴンRより優しい感じがしましたね。
安定感あると言うか。車重の関係かなぁ。
あとは大体ワゴンRですw

てな事で、興味アリだった2台の車に思いがけず乗れた、ハッピーな日でしたo(^▽^)o
Posted at 2016/08/06 15:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

光沢

ゴールデンウィークに関係無く、今日も明日も仕事の私です(T_T)







昨日、RS君にコーティング施工してもらいまして
下側の塩カル(融雪剤)による曇りも、いつの間にか付いてた傷や、洗車による薄い傷も全て見事にキレイになって、ホイールまでもツルピカ!(^○^)

なのに、明日は雨という…
明日はカミさんの車で出勤しようかな…

それと、ついこの間走行距離1万キロを達成
購入してから丁度8ヶ月での1万キロ、俺としては走りすぎです(^_^;)



RSに変えてから、外出の際に俺の車を使う事が多くなったのも原因。
以前の車は燃費が悪かったので、カミさんが使いたがらなかったんだけど、RSは前の車の倍近く走るしレギュラーだしで、カミさんも安心w

財布に優しく、楽しく乗れるRS
こういう車こそ、若い人に乗って欲しいなぁ


Posted at 2016/05/03 18:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

最高

R'sのエアクリーナーに変えて、初のロングドライブしてきました
総走行距離、250㎞程かな?
エアクリーナー交換後、乗ってて新たに気づいた事があったので、以下に。

・ゼロ発進時、アイドリングストップからのスタートが以前よりスムーズになりました

・エンジンの回転が常に軽やかなのが、エンジン音からも感じられます

・ギアチェンジ時のショックと音ですが、パーツレビューには軽くなったと書きましたが、厳密にはシフトアップ時のメカニカル音が激減、ショックがやや抑えられている感じです
シフトダウン時のメカニカル音は変わらず、ショックはやや抑えられている感じです
特に、ドライブモードで今までギクシャクしていた3速→2速時のショックはかなり軽くなってます

・アクセルオフ時のブローオフバルブの音が少し大きくなって、なんか気分がいい♬

・エンブレが以前より効くようになった気がしないでもないw

最後に燃費ですが、エアクリーナー変えることによって燃費が落ちるのではないかと思っていたのですが、行きは信号の少ない山道中心の一般道120㎞程を、平均時速40㎞程度で通って、リッター25㎞の自己最高記録を樹立\(^o^)/
帰りは高速道路を使って130㎞程度を平均時速70㎞程で(多分w)走り、リッター22.7㎞
なかなかの好燃費です(^ω^)
あとは普段の街乗り時の燃費がどうなるかですねー

このエアクリーナー、どちらかというと街乗り向きのパーツかもしれませんね
今まで街乗りで少しストレスを感じていたAGSとエンジンのやや噛み合わない所が、カッチリはまったような感じがします
距離を乗ったらどう変化していくかわかりませんけどもσ^_^;
でも値段もそんなに高くないし、交換は簡単だし、コスパは良いと思いました(^O^)
Posted at 2016/04/10 23:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イナリー@wmbr
お世話になっております。
写真までアップして頂き、誠にありがとうございます。
試してみます!😊」
何シテル?   10/24 18:28
CR-X Si,FTO GPX,パルサーVZR,アコード24S等FF車を乗り継いできました。 アルトターボRS購入を機にみんから登録しましたが、そのRSは今息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリ番?ゲット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 05:07:21
スマートフォンミラーリング不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 00:09:00
HASEPROシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 18:26:27

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アルトRSは息子に譲り、もっとグレードの高いRSに乗り換えました😁 4年落ちの前期型で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
夢のセカンドカーライフ^_^ 修復歴ありありの激安中古車ですが、シャシは無傷なので良しと ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて自分でローン組んで買った車。 中古でしたが、無限のフルエアロが装着されててお買い得 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
結婚して子供がもうすぐ産まれるってタイミングで買いましたw 普通ならもっと室内の広い車を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation