• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cune0923の愛車 [クライスラー 300]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

純正ホイール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パンクしてたのは、以前の話ですが

あまりにもタイヤが到着するのが遅いので

純正ホイールに変えてみました。

22インチから、18インチに変更ですが、

正直めちゃくちゃ18インチは快適ですね。


2
気を使わないで走れるってことは、

どんだけストレスから解放されるか。

タイヤのゴロゴロ音もなくなったし、

いいことばかり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作ヒューズボックスカバー

難易度:

純正フロントバンパー塗装

難易度: ★★

Continental EXTREME CONTACT DWS06 245/4 ...

難易度:

フォグランプ交換しました♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月4日 14:06
まったく同感です。
コメントへの返答
2015年11月5日 0:58
純正ホイールにしてから、車の遮音性に気づきました。
なかなか、いい遮音性ですね。窓も二重構造になっているし。

それから、v6のエンジン音、そこそこいい音奏でていますね。特に2500回転以上になると。

しばらくは、純正ホイール堪能してみます。
2015年11月4日 23:22
私も純正18インチからインチアップしません!
乗心地重視です(^-^)/

それにしても軽の18インチは乗心地にしろ継目にしろハンドル取られて最悪だったです(>_<)
コメントへの返答
2015年11月5日 0:55
乗り心地は大事ですね。
ドレスアップは、犠牲が付き物です。

人それぞれだから、自分に合ったスタイルで行くのが、いいのかな。

ドレスアップ思考でしたが、純正ホイールで新しい300の良さを体感してみます。

多分夏に、悪い病気が始まるのかなw

プロフィール

「[パーツ] #300 エアロワイパーブレード http://minkara.carview.co.jp/userid/2491148/car/2027003/8343584/parts.aspx
何シテル?   03/24 18:50
cune0923です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ純正 スピーカーグリル 67651-97501-B0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 00:18:19
ユーティリティバー?設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 16:28:33
リアもロングハブ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 17:25:22

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用
クライスラー 300 クライスラー 300
結構無理して、クライスラー300を買いましたw 歳くって、セダンに落ち着いたつもりです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation