• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeurichのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

2月の走行レビュー

2月の走行レビューBMWアプリ「My BMW」では、毎月初に前月の走行レビューが通知されます。2月の結果です。












まずは社交辞令のご挨拶。














長時間運転者が称賛されるようです。24時間走っただけですが(笑)😅














燃費もまあいい線いってるよということのようです。「そのままで!」と、この調子を続けなさいと上から目線です(笑)😄。
















最高燃費です。どの辺りを走っていた時かがわかります。















先週の3連休の中日、仲間と房総を駆けぬけた区間ですね😁




更に走行区間の詳細が表示出来ます。


















この月間レビューは次月までしか見れませんが、過去の走行記録の振り返りが簡単に出来るところが便利です😃



















Posted at 2025/03/01 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月23日 イイね!

第5回 G20 Owner's Club ツーリング in 房総

第5回 G20 Owner's Club ツーリング in 房総この3連休の中日、G20 Owner's Clubのメンバーで房総方面へツーリングに行って来ました。今回参加したのは、常連メンバーのbmw g20 cocopapaさん、浅草半蔵さんに加え今回初参加の黒ウーロン茶さんとワタシの4名です。コースは君津から館山まで県道92号経由で山間部を抜けるR410を駆けぬけます。




















集合場所は君津ICからすぐの「はちみつ工房」さん。開店は9時半からですが、駐車場を確保するため9時に集合。一番乗りはアクアライン経由のcocopapaさん、R16経由のワタシも30分前には到着しました。天気はいいですが風が冷たい❗

















集合時間には全員集合🚩🚻同じG20でも、320i、330i、330e、M340iとエンジンはみんな違います。簡単な自己紹介後はサーキットや弄りの話で盛り上がり開店を待ちます。























駐車場の西の方面には富士山が、結構大きく見えました😲
















名物のはちみつソフトは外の自販機でチケットを購入します。リピーターの浅草半蔵さんによると、店内で各種フレーバーの追いはちみつがかけ放題なのでコーンよりもカップの方が色んな味のはちみつを混ぜながら時間をかけてたっぷり楽しめるそうです。
















ソフトクリーム小屋でチケットを渡します。
















こちらがソフトクリームカップです。あらかじめはちみつがかけられています。

















まずさくらんぼはちみつを追いかけ、















そばのはちみつも追いかけ。













こんな感じで時間がある限り延々と6種類の味のはちみつが楽しめます🤩















さくらんぼフレーバーが美味しかったのでお土産に購入。目の前で樽から100g単位で瓶詰めしてくれます。

















はちみつで栄養付けたらいよいよツーリング開始です。まずは中継点「里のMUJIみんなみの里」に到着。














無印食品と道の駅のコラボですね。






















先を急ぎます。次の中継点はさざえ最中が有名な「いとを菓子盛栄堂」さんです。






















巨大さざえ最中のモニュメント。

















まるで本物のさざえが入っているようなかご入りのさざえ最中をお買い上げ。

















そしてゴールのランチ場所館山の老舗鰻店「新松」へ向かいます。外観は古いですが、2階に通されると畳の上にテーブルと椅子が並べられ現代風になっており楽な姿勢で食事が出来ました。




















こちらがメニュー。特上の上に超特上があります。ご飯の間にも鰻が入っているそう。迷わず全員こちらを注文。















着膳。














ふわふわ柔らかい鰻です。たれは多めで少し甘口です。ご飯の間にもちゃんと半身の鰻が挟んでありました。これで5000円はお得です。
















食べ始めて気付いた凄い偶然😳今回集まった4人全員が左利きということ。左利き談義にも花が咲きました😄左手の記念写真🤳















お腹もいっぱいになり解散となりました。今回のツーリングは9時集合とスロースタートで3連休の中日で混雑も予想されましたが、途中大きな渋滞もなく気持ちよく房総の山間部を駆けぬけることが出来ました。参加された皆さん、また気持ちよく駆けぬけましょう😄













(番外編)
解散後、館山の海岸沿いを散策しました。


















帰りは海岸沿いに北上しましたが、金谷付近の渋滞が予想以上に酷かったです😂














(今日の走行結果)



(ハイドラ結果)











Posted at 2025/02/24 14:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

連休中のお出かけ(近場編)

昨日は有給を取っていたので月曜まで4連休ですが、明日の房総方面へのお出かけ以外は基本近場か家でゆっくりと過ごす予定です☺️












昨日グーグルの記事で見たベーカリーレストランサンマルクのモーニング焼きたてパン食べ放題☕🍞🌄へ、近場へのお出かけ(目安はクルマで1時間以内☺️)好きのネ申を伴い行ってきました🚗












ここのモーニング実施店を見ると関東では7店舗だけで地元千葉県内はなんとゼロ😢、幸い自宅から40分程の距離の越谷でやっていることからこちらへ向かいます。













到着しました。9時半すぎと朝早いからか駐車場はガラガラです。















隣にはスーパーヤオコーがあります。














落ち着いた佇まいの店舗です。

















さっそくインして着席。こちらがモーニングメニューです。9時から11時までで食べ放題のパンのラストオーダーは10時半です。ガッツリ食べる訳ではないので、税込1078円のフライドエッグプレートを注文します。ベーコンエッグにポテト、野菜の皿と焼きたてパンが食べ放題、飲み物はホットコーヒーはお代わり自由です。
























着席して間もなく、パンが盛られたカゴを手にした店員がパンのサーブにやって来ます。パンの種類は2種類で一緒にマーガリン(バターでないのが残念😢)も皿に盛ってくれます。

















そしてしばらくするとフライドエッグプレートと飲み物が運ばれて来ます。ちょっとしたホテルの朝食です。















ご満悦の様子のネ申。
















少し経つと違う種類のパンがまた2種類運ばれて来てお皿に乗せてもらいます(お皿に3個乗っているということは、前に配られたのが1つ残っている=はやくも食べるスピードが鈍化してきた証ですね😅)。5巡目位で一回転して、また同じ種類のものが来ました。パンの種類ですが惣菜系や菓子パン系はほとんどなく、クロワッサンや塩、チーズ系が多かったです。

















一巡した頃には単調な味に既に飽きがきて、あんパンみたいなものは来ないかなと期待していたところ、店頭販売用の試食用で待望のあんパンにありつけました。試食用ですから一口サイズですが美味しかったです😃



















平日の朝とはいえ、お客さんはウチ以外に一組いただけでほとんど貸切状態でした。




















コーヒーも2回お代わりして新しい種類のパンも無さそうなので、オーダーストップの合図をしました。


















ファミレスとは違って、静かな店内でゆったりとした時間を過ごせました😃ただあまりのお客さんの少なさに続けて欲しいと願うばかりです(モーニングから撤退している店舗が増えているようなので)。












Posted at 2025/02/22 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

Remote Software Upgrade 03/2023.50の通知

Remote Software Upgrade 03/2023.50の通知昨日の朝My BMWアプリを覗いたところ、こんなメッセージが届いてました。














最近みん友さんの間でも話題になっている、Software Upgradeの通知です。















内容確認のためクリックすると、バージョン03/2023.50とあります。














エンジンをかけると、モニターにも同様の通知が来ました。














バージョンアップの概要説明です。内容からしてメリットは感じられないアップデートです。














プログラムアップグレードに関する注意事項です。下線部にあるようにコーディングしている場合はデータが消失してしまうという大きいデメリットがあります。














かくワタシもショップでいくつかのコーディングメニューを施工しているため、今回のような走行に影響がないようなアップデートは行いません(コーディングデータ消失に伴う再施工の手間と費用がかかるため)。
Posted at 2025/02/22 15:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

オレンジジュース自販機

松戸のショッピングモールにて。たまたま出入口に一番近いベストポジションをゲット👍













帰り際に出入口付近にあったオレンジジュースの自販機🍊。最近いろんな所で見かけるようになりましたね。














見ているうちに無性に飲みたくなって観察開始。見ている間にもお客さんが2人お買い上げです。一杯350円で、今どき現金以外の決済もPaypay等各種対応しています。













スタートすると上からオレンジ🍊が4個落ちてきて絞られます。













絞られている間、約45秒。














完成です!













出来上がったカップにはビニールで封がされています。よく出来た自販機ですね😃














最近生ジュース屋さんも結構ありますが、人件費がかからないのでこのサイズで350円はコスパはいいと思います。










Posted at 2025/02/16 02:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ジャンボ田中 さん、すごいボリュームですね😆⤴️食べにくそうですが(笑)😁」
何シテル?   08/12 11:59
zeurich(チューリッヒ)です。2021.7.4 G20 320i M Sportが納車となりました。今まで乗った国産車では味わったことのない直進安定性、高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜桃農家カフェ ラ・ペスカでピーチジュエル🍑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:53:39
PROSTAFF ホイール専用 鬼人手Jr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:12:11
エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:54:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン mr.portimao_blue (BMW 3シリーズ セダン)
2021年7月4日、G20 320i M Sport が納車となりました。前車スバルエク ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 CO7 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
zeurich(チューリッヒ)です。2021年7月3日、箱替えに伴いお別れすることになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation