• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeurichのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

驚く光沢を体験してみたい!

この記事は

「ユアーズ ガラス系コーティング剤モニター募集!」への応募記事です。

この記事は、コーティング剤 モニター募集します!について書いています。



Posted at 2020/07/29 07:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

Go To 都内ぶらーりドライブ

Go To 都内ぶらーりドライブ世の中は本来東京オリンピックのために造られた今年だけの祝日スポーツの日につながった4連休、そしてそれに無理矢理ねじ込んだ感のあるGo To トラブル、あっトラベル!が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?





















お休みはカレンダー通り4日ありますが、関東は相変わらずの雨が降ったり止んだりと鬱陶しい曇り空が続いており、少し気分転換で近場にでもGo Toしようという気分にもなかなかなれない中、ネ申様のお許しを得て約半日の都内ぶらーりドライブへ出かけました。
特に目的地はありませんが、今の勤務地(木場)や以前の勤務地(月島、勝どき)辺りを目指してどこかCO7と絵になる撮影ポイントが見つかれば立ち止まるという気ままドライブのスタートです。




















軽く朝ごはんを食べて出発、まずは江東区木場を目指します。景色を楽しみながら行くため高速は使わず下道で行きます。特に大きな渋滞もなく途中東京スカイツリーが見えてきたので立ち寄りました。スカイツリーを通りすぎ川沿いに進んだところが【撮影ポイント①】です。







今にも降りそうですが、幸いスカイツリーも雲に隠れず姿を見せてくれました。


途中ビルの谷間から覗くスカイツリーを車内から撮影。




















次は木場を目指します。通勤途中にある小さな橋ですが趣がありCO7と撮りたいと思ってました。橋の名前は「平久橋」【撮影ポイント②】




































次に向かったのは月島から清澄通りを走り勝どきの交差点で晴海通りへ左折した先のトリトンスクエア手前の大橋。トリトンの高層ビルをバックに撮影です【撮影ポイント③】。ビルを入れるためUターンして撮影しました。





























その後東京湾埠頭方面に走ります。途中クルマが来ないことを確認して撮影【撮影ポイント④】、背景に東京ビッグサイトの建物が見えます。
































そして最後に、今日の大きな収穫!となった撮影ポイント⑤のコンテナ群です。今日は祝日なのか大型トラックの出入り、行き来もほとんどなくゆっくり撮影出来ました。





























雨こそ降りませんでしたが、終始どんよりとした厚い曇り空で撮影日和とはいきませんでしたが、渋滞もなくゆっくり走っていろんな場所を発見しました。また機会があれば来ようと思います。今日の総走行距離は120km、オール下道で平均燃費は10.5km/㍑でした。スイスイ走れた結果ですね。




(追伸)道中、ネズミ捕りや青い制服を着て大型バイクに跨がったサングラス顔のお兄さんを数多く見かけました。国道357号線(湾岸道路)は速度標識が60kmですから多くが80km前後で飛ばしていますが、今日も多くの獲物が捕獲されていました。
休日の都心部の道路はコロナの影響もあり総じて空いていますので、普段以上に安全運転を心がけないと、と感じた半日でした。皆様も残りのお休みを楽しく安全運転でお過ごし下さい。




終わり
Posted at 2020/07/25 10:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月10日 イイね!

ツヤツヤにしたい!

Posted at 2020/07/10 15:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

イベント:CO7OC東日本ツーリングオフ(箱根編)

イベント:CO7OC東日本ツーリングオフ(箱根編)
「イベント:CO7OC東日本ツーリングオフ(箱根編)」についての記事



いよいよ今度の土曜日となりましたね!
コロナ感染者数が首都圏を中心に高止まりする中ですので、参加される方はマスクの着用や手洗いの励行、咳エチケットの徹底、ソーシャルディスタンスの確保など、感染症拡大防止のご協力をお願いします。また、発熱や咳など体調不良のある方は、無理なご参加はお控え下さい。

既にご案内していますが、今回CO7OCメンバーのために大観山駐車場の一画に専用スペースをお借りしてます。写真で見ると20台位は入りますからまだまだ余裕があります。これから参加したいという方はまだまだ間に合いますよ(7月4日現在参加予定5台)。また集合時間は一応定めますが、自由解散としますのでお気軽にご参加下さい。

【箱根ツーリングオフ会概要】
■日時:7月11日(土) 9時半(大観山駐車場専用エリアF区画)~14時頃(専用スペースの最大貸切時間)。今回はコロナを考慮し、予定していたラウンジで集合しての昼食は中止します。ターンパイクからいただけるラウンジでの割引券を使って各自お食事をお楽しみ下さい。
※集合場所は大観山駐車場専用スペースですが、ターンパイクもカルガモ走行したい方は、8時半にターンパイク小田原料金所前にお集まりください。大観山駐車場まで展望台にも立ち寄りながらご一緒しましょう!



■参加費
1台あたり駐車場代270円+ターンパイク通行料(※当日270円と通行レシートをお預かりします)

■当日の予定
集合後専用スペースでの愛車紹介、記念撮影等ひとときを過ごした後、下記のコースを楽しみましょう。

(ツーリング予定)
大観山駐車場を出発→芦ノ湖スカイライン→杓子峠(撮影タイム)→三國峠(撮影タイム)→箱根スカイライン→大観山駐車場へUターン→一旦解散→適宜昼食→お時間ある方は午後伊豆スカイラインへも足を延ばしましょう!


(注)画像の料金はバイクの場合です。

※専用スペース空中写真




※この記事はCO7OC東日本ツーリングオフ(箱根編) について書いています。
Posted at 2020/07/05 13:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ジャンボ田中 さん、すごいボリュームですね😆⤴️食べにくそうですが(笑)😁」
何シテル?   08/12 11:59
zeurich(チューリッヒ)です。2021.7.4 G20 320i M Sportが納車となりました。今まで乗った国産車では味わったことのない直進安定性、高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
56789 1011
12131415161718
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜桃農家カフェ ラ・ペスカでピーチジュエル🍑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:53:39
PROSTAFF ホイール専用 鬼人手Jr 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:12:11
エアコンガスリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 12:54:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン mr.portimao_blue (BMW 3シリーズ セダン)
2021年7月4日、G20 320i M Sport が納車となりました。前車スバルエク ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 CO7 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
zeurich(チューリッヒ)です。2021年7月3日、箱替えに伴いお別れすることになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation