• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeurichの"mr.portimao_blue" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

Crystal Engine Start/Stop Button for BMW への取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正の飾り気のないボタンから見る角度によってキラキラ輝きを放つクリスタルなボタンに取り替えます。
2
説明書を読むと純正ボタンを引っこ抜くためのプチルテープに適しているのが15℃以上ということで今日タイミングよく春一番が吹きそうな暖かさだったので作業敢行します。
3
今回の作業の肝となる純正ボタンの引き抜きです。付属しているプチルテープをだんごのように丸めてボタン全体にかかるようにくっ付けます。そして、説明書通り上方向に引っ張りますが何回やってもチューインガムのようにゴムが伸びて簡単にボタンから剥がれてしまいます。
4
どうしたらいいものか、他の人のみんカラレビューでヒントを探そうと思いつつ、諦めがちに少し勢いよく上に引っ張ったらボタンの端の一部がほんの少し浮き上がりました。なるほど!わかりました。ゆっくり上に引っ張るのではなく勢いよく引っ張れば、ボタンからゴムが外れる前に掃除機の吸引のように引っ張られるようです。クルマ弄りのあるあるですが、慎重にチマチマやるんじゃなくて結果気合いを入れて思い切りやれば良かったんですね!少し浮いた後もう一回強く引っ張ると気持ちよくボタンがゴムと一緒に飛び出しました。無事引っこ抜けた状態がこちらです。爪3本も折れずに無事でした!
5
ボタンを引き抜いた後、中を覗くと赤いLEDが光っています。
6
取り付けは3本の爪を向きを確認してカチッと挿し込むだけで数秒で完成です。
7
取り替え完了です。純正のようにピッタリツライチにはまりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGRのトラブル(リコール)

難易度:

パドルシフトの後付け

難易度:

BMW 320d(F30) オートバックスで4回目の車検

難易度:

スモークテスター活用 その2 実践編

難易度:

洗車記録

難易度:

ショックアブソーバーエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月6日 2:45
こんばんは🌙😃❗️
自分も前日、同じプッシュボタンに交換しましたよ☺️ お仲間ですね😃🎉✌️
コメントへの返答
2022年3月6日 5:40
taka4348さん、おはようございます。なかーまになれて嬉しいです。

プロフィール

「都知事選ポスター。まだ有力候補!?の5人だけ🤗」
何シテル?   06/20 19:33
zeurich(チューリッヒ)です。2021.7.4 G20 320i M Sportが納車となりました。今まで乗った国産車では味わったことのない直進安定性、高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【失敗2】NAVIGATION UPDATE Road Map JAPAN LIVE 2021-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:49:03
ダイソー 温・湿度計MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:12:33
ダイソー シリコンスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:07:11

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン mr.portimao_blue (BMW 3シリーズ セダン)
2021年7月4日、G20 320i M Sport が納車となりました。前車スバルエク ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 CO7 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
zeurich(チューリッヒ)です。2021年7月3日、箱替えに伴いお別れすることになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation