• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panmaruの"ちんくちゃん" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年2月6日

付けたり外したりだったが

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家のチンクのカーナビは気分次第で付けたり外したり 位置もこの場所 ハンドルより上の方に付けたりするのが嫌で それから無理に穴を開けたりするのも とにかくノーマルのままが良くて普段は外してます(*^▽^*)/

しかし必要に応じて 取り付けて移動した方が楽なときが有ったりするもんですよね

運転の邪魔にならず比較的見易く取り付け簡単な位置に 

7.5Wide portable navigation

付けたり外したりデス(;^_^A
2
それを吸盤で取り付け 本来垂直に取り付ける使用では無いのですが しっかりくっつきます(*´∀`*)

がしかし 夏など車内が暑くなると 所詮はゴム製の吸盤君 重さに負けて落っこちちゃいます(-.-#) 

本体だけ外せば問題無いのですが 取り外しの2~3秒位が面倒くさい((*´ω`*)
3
横から見ると こんな感じ 吸着力は年間通して夏を除けば悪くないので 吸盤が落っこちないように 少し支えが有れば夏の暑さに耐えてくっついていてくれるかなって思い 寒くてやる気の出ないこの時期に
4
家にある適当な材料で支えを作ります。
5
取り付け穴は この場所にスクリューネジがあったので 凹み部分のスペーサーと同サイズの長いスクリューネジを用意しました これなら 加工する事無く取り付けできます。
6
適当なステーを曲げて 穴開け~

複数の穴は最初から開けてあったので 
今回仕様の穴は別に開け直しました。
7
イメージはこんな感じ

車体取り付けは 最初からあったスクリューネジ延長して 本体ステー(吸盤側)は小さな穴を開けてステーとビス止めでガッチリ取り付け完了~
8
バッテリー内蔵 ポータブルナビなのだが全くビクともしない感じで取り付け完了~(*´∀`*)ノ
これでステーはしばらく取り外しは出来ないけど 落ちるよりはましかな(#^_^#)

助手席に座っても 視野に入って邪魔にもならず、膝などに干渉する事も無く問題ないし

TV navigation機能も異状なし 

自分だけが見れたら良いので(勿論簡単に方向移動出来るので助手席でも観賞は出来ますね)暫くはこのスタイルで行くことに(*ゝω・*)

因みに今のチンクは最初からパネルにinsert(//∇//)されてますよね~
シンプルで良いな(-.-)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

発炎筒を交換

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

電子スロットル掃除

難易度:

冷却水漏れ、始めました(›´-`‹ )

難易度:

FMトランスミッター購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月7日 13:01
おばんで〜す( ^ω^)_且

ゲロゲロ! 私も同じです。
その上 カミさんはゆらゆらするアクセサリーがダメで 制限多いです(盆栽は揺れないので許可出ましたw)
機種はパナゴリラの最小5.5インチです TVも見ないので。取り付けは 長いスタンドを「その!」 奥のネジに針金で吊り下げてるだけ アッチ向いたりコッチ向いたりw「先にこれ直して」と言われてました。
早速ロングボルト戦法をパクらせて頂きます。
(*’∀’人)♥*+
コメントへの返答
2019年2月7日 14:31
ちん九郎さんこんにちは~(*^▽^*)

女将さんは、ゆらゆら駄目なんですね 
ならば ひらひらなんてどうですかね?

ピン札でも吊しておけば・・・(・_・;)ん?
女将さんより先に ガラス割られて持っていれますね~(>_<)ゞ駄目かぁぁ

クリューネジは 本来15ミリなので穴の深さを足して30ミリで行けるみたいですが
実際は斜めになっておりますので 35ミリがベストマッチしますよ(*^▽^*)

スペーサーは適当な筒状の物で大丈夫ですね
私は残り物のアクリルパイプで済ませました。

車体に当たる方は平らですが ステーと車体の面は斜めになるので 

ちょうどちくわを真ん中から斜め切りにしたような形になります

まぁ ちん九郎さんならば 理解出来ると思いますので ステキなアレンジを加えて自分カスタム ゆらゆらをバキッとたたせて女将さんを納得させてあげて下さいませ(*´ω`*)ゞ
2019年2月7日 20:55
詳細ありがとうございますm(._.)m
切断と削り作業をして掘り出し物で遊ぶのが本業なのでw
やったりますよ╭(๑•̀ㅂ•́)و
コメントへの返答
2019年2月7日 22:33
ちん九郎さんの精神に火が付きましたね~( ´艸`)

ちまちま 削ったり磨いたりするのって 私も大好き ご馳走ですよね~(*´ω`*)

プロフィール

panmaru(ぱんまる)です。今までビートルがメインでしたが訳あってセカンドカーのFiat500がメインの車に格上げです。手はかかりますが好きな車なので修理も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 13:37:22
Rolls-Royce Phantom Σ(°д°"ノ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 14:05:11
フロントインナーブーツの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 09:22:25

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ちんくちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
ビートル(NB)君の弟分でしたが  今回からメインの車両に格上げになりました(^0^;) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) びーちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ニュービートル  さよならしましたが 暫く未練がましく画像をのせとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation