• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee助の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年8月6日

移転登録(ナンバー変更) DIYでやってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
福岡への転居後、とりあえずナンバーは変更しておこうと。
そんなに難しいものではないですし、ディーラーに頼むと2〜3万円程度かかりますので、自分でやってみました。
2
まずは車庫証明を取るために、(賃貸の場合)駐車場の管理会社に「保管場所使用承諾証明書」を書いてもらいます。

私が借りている物件の管理会社では、なんと!発行費用が無料‼️😆

名古屋の積水系の不動産会社だと5千円位はかかったのに…
3
警察に提出する書類のうち「保管場所の所在図・配置図」ですが、
福岡県ではデジタルデータをダウンロードできますので、Google mapsの画像を切り貼りして印刷。

便利な世の中になりました。

以下、福岡県警のリンクです。
https://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/kotsukisei/chusya/syoumei_futu.html
4
免許証の住所変更を兼ねて、警察署へ。
各書類を窓口に提出して、車庫証明発行費用を支払い、発行されるのを待ちます。
今回は2-3日で発行されました。

福岡県警の担当職員の方が分かりやすく説明してくれました。
あそうそう、美人で笑顔が素敵な方でした🤭
(もう一回車庫証明取りに行きたいかも?😆)
5
今回は希望番号を付けたかったので、事前にネットで申請しました。
陸運局の窓口に行く必要もありませんし、支払いもネットバンキングが使えるので凄く便利です。
https://www.kibou-number.jp/html/index.html
6
希望番号のプレートが出来上がると陸運局からメールが送られてきます。
7
陸運局からのメールに貼られているリンクから「自動車検査登録 ポータルサイト」にアクセスします。

このサイト、凄く良く出来てます!

------------------------------
登録手続きの詳細については、以下のページ(国土交通省のサイト)をご確認ください。
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/about/register/index.html
8
上記のポータルサイト内の入力フォームに従い、いくつかの質問に答えていくと必要項目が記載された「1号様式」と呼ばれる申請書が自動的に出来上がり、ダウンロードできます。

これを印刷し、その他必要書類を揃えて陸運局に行きます。
9
陸運局に着いて、相談窓口に行きます。

福岡の陸運局の職員の方々は 揃いも揃って皆 丁寧でした。
ここでも分かりやすく説明して頂きました。

あそうそう、ここでもやたらと美人が多かったです🤭 妙齢の(笑)女性もオカンみたいな感じでテキパキと教えてくれました。
10
職員の方々の分かりやすい説明と、
このような案内用紙が貰えるので初めてでもさほど迷う事がありません。
11
ナンバーを外した画🖼️
12
ナンバーが無いとだいぶ印象違いますね
13
リアのナンバー外すとこんな感じなんですね
14
交付されたナンバープレートを取り付け、指定場所で封印してもらって終了🔚です。


陸運局での作業も1〜2時間程度でした。

高気温🥵以外は、全て楽しい登録作業でした😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BRZ1ヶ月点検時に車両設定変更してました。

難易度:

軽量化 その5 エンジンルーム助手席側

難易度:

軽量化 その3 アンダーパネル固定ボルト

難易度:

AL Tape Tune

難易度:

軽量化 その4 バッテリー台座

難易度:

ZD8でとても良かったパーツたち

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月6日 21:13
変更手続きお疲れ様でした😊
僕も転居をしてナンバー変更をしていないクチなので興味深く拝読いたしました。
土曜、日曜休みであれば諦めてディーラーに依頼ということになったと思いますが、平日休みなので尚更です。
ためになる投稿ありがとうございました🙇
コメントへの返答
2024年8月6日 21:21
コメントありがとうございます😊

転居後にナンバー変更をしていないと、譲渡などで生じる名義変更の際、色々と面倒だと言う経験をしまして…😅(住民票の付票やら書類が増えます)

ネットで色々と予習をしましたが、結局は政府が運営(委託)するポータルサイトが一番為になりました。

ナンバー変更作業、ご検討を祈ります👍🏻👍🏻💪🏻💪🏻
2024年8月6日 21:34
ご自分で登録されたのですね!凄いです。
詳しいやり方、とても解りやすかったです。都道府県が違っても、基本的な部分は同じでしょうから。
まだ引っ越す予定などは有りませんが、もしその様な機会が有れば自分でやってみようかな?
コメントへの返答
2024年8月6日 21:38
コメントありがとうございます😊

転勤後は特別休暇?が貰える(?)と思いますので、
警察署で免許証の住所変更のついでに車庫証明申請しておくと良いかと思います。

今は昔と違って役所関係の諸々の申請がネットで出来るようになりましたので、時間が無い方にもお勧めです👍🏻

プロフィール

「新連載だそうで🤭」
何シテル?   07/23 19:25
BRZに乗ってます。 ★2023年10月 BRZ(ZD) C型_6MT(EyeSight)発注→2024年1月納車されました! MTのピュアスポーツ車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:53:44
Sauicemy エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:43:47
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:29:59

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MT車にもEyeSight(特にACC機能)が搭載されたC型は、1日600km以上運転す ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型を購入契約しました。 現在のC型は息子へ譲り、 E型を自分用に増車予定です ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
こちら仕事用 GJからの乗り換えです。 2018年7月納車〜2024年2月まで
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車…スプリンタートレノ 前期型 GT APEXでなく GT-V(^^;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation