• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@Garage三発屋のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

当選したらホイール使える、いや増えるw

この記事は、【プレゼント】オートウェイからお好きなタイヤをセットでプレゼント!について書いています。

ええ、前から興味あるサイズで応募してみました。
最近サーキットで人気(?)の「175/60R13」やる気サイズw
13×5.5のテッチンうっかりヤフオクで買ってましたので、当たれば使えますwww

でもRAYSのK・C DECOR A・LAPPANDRAのCONPETEC KT48など
安くて魅力的なホイールが手招きしてます・・・

ってまず当選してから言えwww

Posted at 2012/08/27 23:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | クルマ
2012年03月11日 イイね!

ホイールは増えるものなんです(笑)

ホイールは増えるものなんです(笑)14インチのテッチンで逝くと決めたのもつかの間、
急に「13インチ5.5J」「175/60R13」というサイズが気になり出しましたw

コンペテックKT38
CE28を思い出すこのデザインしかも軽量そして安い。

売ってない・・・凄い勢いで完売したらしいorz


後継モデルはコンペテックKT48

リバースリム、白ベタ塗り。なかなかいい。
ただ、一言も「軽量」とは書いてないのは気になりますがw

175/60R13はファルケンZIEXなんか良さそう。

いかんいかん、まずは鉄ホイール塗ってタイヤ買わなきゃw
関連情報URL : http://www.pandora-inc.com/
Posted at 2012/03/12 00:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | クルマ
2012年01月17日 イイね!

豪華テッチン

豪華テッチン先日何となく購入したK-STYLE (ケイスタイル) 2012年 02月号に気になるホイールを発見。



"KLC"のCANNON BALL



センターボア54φはトヨタ純正、5.5JJと6JJ、56φはホンダ純正5.5JJと同じ物ににブラックメッキを施したようです。
(KLCサイト画像とWEDSウインターカタログ7P・純正タイプホイールのトヨタ6JJ・ホンダ5.5JJのディスク刻印が同じ。・・・でホンダ同等品となる56φには球面ナットじゃなくていいんでしょうか!?)

メッキの手間や質は認めますが・・・希望小売価格が高い(汗
ハイパーブラックに塗ったら似たものが出来そう!?
いっそメッキじゃなくていいですからアルミで同じ価格なら大歓迎。
軽いからエコって言っとけばきっと売れますよ(←適当w
Posted at 2012/01/17 21:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | クルマ
2010年12月18日 イイね!

み、見つけた!!(`・ω・´)

み、見つけた!!(`・ω・´)以前195/70R13という「いにしえ」なサイズのタイヤが欲しい
と嘆いていた者です。

見つけてしまいました。
MAXXIS MA-703
なんとフツ~に『195/70R13 89H』の文字が( ゚∀゚)o彡゚
国内代理店でも発見。

しかし14インチ復帰したばかりで見つかるとはwww
わが九州にも代理店がある模様です。伊万里か・・・(笑)

2013.3.14追記
このサイズはもう無くなってしまったようです・・・

Posted at 2010/12/18 19:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | クルマ
2010年11月29日 イイね!

PCD114.3mm4穴の憂鬱

PCD114.3mm4穴の憂鬱タイヤ替えようと考え、ヤフオクチェック・・・
のはずがヤフオクサーフィンw
車格考えると16インチもいいよな~と
見ているがどんぴしゃのサイズは見つからず。
(ちなみに前7J+22後7.5J+22)
新品も見てみるか、とホイールメーカー各社の
ページをチェックするも

マジ?

PCD100mm4穴か
PCD114.3mm5穴ばっかりなんですけど

(´・ω・`)


あってもオフセット(今はインセットですね)が大きいのばっかりです。

考えてみりゃ市販車最後の砦クルーも生産して無いし、需要が無い、か。
14・15インチはあるんですが、いにしえホイールの類がほとんど。
(ってワタナベ履いてる奴が何を言うwww)

規格のデファクトスタンダードから外れると辛いんですね。ガクッ
Posted at 2010/11/29 23:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | クルマ

プロフィール

「買ってモータース(重ステへの脱出)
果たして上手くイクのかイカないのか…
神の味噌汁」
何シテル?   10/27 22:43
「Garage三発屋」は軽自動車大好きな私yasuの自己満足でビミョ~なプロジェクトです。 お察しの通り、三気筒=三発が由来です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SLAPDASH29L 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:46:11
 
Garage三発屋 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:43:31
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
自家用なのにまさかのブラインド仕様です。 冷凍車でも現金輸送車でもありません。
その他 avisports A-301 その他 avisports A-301
安物自転車のミニ盆栽です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私が学生時代から3年半乗ったCM11Vです。 この車のおかげでスズキの軽にどっぷりハマっ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
色はニンバスグレーメタリック(NH-125MU)。 この色PLに載ってないですが??? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation