• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu@Garage三発屋のブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

KR4#プチオフ

KR4#プチオフGGさんが遠路はるばる福岡までお越しと言う事でいそいそとプチオフに出動いたしました(^^)
早速集合場所で発見!!ひ、低い!!そしてかっこいい!!(笑
私のタウンエースがノーマル車高に見えます。
ま、負けられんなぁ・・・
とても気さくな方で、話してるうちに黒バンパー趣味(笑)の一致に驚きつつ、私の車のどうでもいい小ネタに反応していただきつつ、私のグダグダなナビで地元の自然を堪能していただきつつあっという間に時間が過ぎて、別れを惜しみつつ地元自慢のホームセンターにご案内して解散となりました。

・・・なんて身もフタも無いオフ報告(´・ω・`)
まあ、この様子を見た人は営業車の写真を取りまくり談笑する2人に「?????」だったかも(笑

2台を見比べて気付いたところ
・前期後期はKP中期後期の如し(短いノーズがかっこいい・・・)
・キャブ車/ABSレスはエンジンルーム広々(ゴッドファーザー8連も入りそう)
・低ければ低いほどかっこいい(言わずもがなorz)
・GGさんのライトエースきれいに乗ってますね~(つーかしまった俺のタウンエースキタネ~)

今回の反省
・撮影スポットをよく探しておく (田舎を連れ回して申し訳ないm(__)m)
・洗車はこまめに (出るときには雨降ってたので雨だれでボディには黒い筋が・・・)

反省しきりの私のナビでしたが、最後に海沿いのいい道を一緒に走る事が出来てよかったです。
GGさん小奇麗にかつガンガン乗ってらっしゃる感じがかっこいいな~。見習わねば。

GGさんに個人的メモ
また福岡にお越しの際にはご連絡ください!!長距離のドライブ、お気をつけて!!


***グループCM***
R4/5系タウンエース/ライトエースに乗ってらっしゃる方、ノアバン☆へどうぞ~ヽ(`・ω・´)
2007年07月09日 イイね!

ノア/VOXYのFCに関連して・・・

今のタウンエースに不満があるとすれば荷室長がちと足りないこと。
正確にいえば折りたたんだ後部座席が邪魔で絶対長が足りないため
RZRをまっすぐ積めないこと。
乗用ミニバンベースに2列目を取り外すのが本来一番積み易いんですよね~
妙に足元の広すぎる似非リムジン風ですねwww
ただ、現行でタウンエースと同車格ではステゴン以外は、3列目の後に
掘りごたつ式に収納があるのでフタの耐荷重が気になるところです。
しかしホンダ車アレルギーの私はステップワゴンはちょっと・・・

とまあちょっと妄想してみましたがどうせ買いませんしw
2007年07月05日 イイね!

乗用ミニカ絶滅・・・

三菱自、「ミニカ」バンに“気の利いた”新グレードを追加


 三菱自動車は3日、軽自動車「ミニカ」バンに、新グレード「NATTY(ナッティ)」を
追加設定して発売した。

 今回新たに追加設定した「NATTY」(英語で“気の利いた、スマートな”という意味)は、
5ドアバンの「LYRA(ライラ)」をベースに、運転席SRSエアバッグや、セーフティ機構付
パワーウインドウ、マルチモードキーレスエントリーシステム、センタードアロック、リヤゲート
オープナーなどの機能性と利便性の高い装備を充実させたモデル。

 さらにエクステリアでは、ドアミラーとドアハンドルをボディカラーと同色としたほか、
155/70R13タイヤとフルホイールカバーを採用した。

 インテリアでは、シート生地を明るく爽やかで肌触りの良いニット生地に変更。また、
デジタル時計付・スピーカー内蔵のAM/FMラジオを設定したほか、助手席側には
サンバイザーとアシストグリップを装備する。

 価格は、2WDが76万5450円、4WDが89万1450円(いずれも税込)。


同時に乗用グレードが全廃、バンのみのラインナップになったようです。
三菱360のバン/トラックから乗用グレードが派生してミニカが誕生したことを考えると
終息に向かう経緯も先祖帰りというか・・・
私が免許を取る前~取った頃にLT23・A106・H21・H31がファミリーカーであり、
おじのところにA107・H11があったことを考えると感慨深い気がします。
私の妄想は3ドアバン狙いなのでとりあえず存在してくれるだけでもありがたいのですが。
Posted at 2007/07/06 00:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Garage三発屋 | クルマ

プロフィール

「今日、休暇の朝を利用してレカロSR3をレカロSR3に換装。
製造番号も取説も有るのに並行モノってだけで…
新しく買った中古レカロは前新品レカロより高価w
でも信じられないくらい座面もサポート表皮もも崩れてない(笑)
前レカロは無事PCのチェアとして再デビューしました(´ω`)」
何シテル?   07/09 15:40
「Garage三発屋」は軽自動車大好きな私yasuの自己満足でビミョ~なプロジェクトです。 お察しの通り、三気筒=三発が由来です(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

SLAPDASH29L 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:46:11
 
Garage三発屋 
カテゴリ:【自分】私【サイト】
2007/05/27 10:43:31
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
自家用なのにまさかのブラインド仕様です。 冷凍車でも現金輸送車でもありません。
その他 avisports A-301 その他 avisports A-301
安物自転車のミニ盆栽です。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
私が学生時代から3年半乗ったCM11Vです。 この車のおかげでスズキの軽にどっぷりハマっ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
色はニンバスグレーメタリック(NH-125MU)。 この色PLに載ってないですが??? ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation