• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

China Chinaのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

2019国慶節

2019国慶節10月1日は建国70周年の節目を迎える国慶節(建国記念日)です。
我が家も毎年のことながら国旗でデコレーションされています。
街は驚くほど綺麗になったように思います。
明日から世間は7連休。



台風の接近で、飛ぶのか心配ですが、2日の早朝というのか、1日の25時台の深夜便で私も一時帰国します。

今回はこの子の納車が楽しみです。


名義変更も車検も終わって準備できてるらしい。
試乗もせずに決めてしまいましたが、さてどうでしょうしょうか。楽しみです。
駐車場に入れるための小物も準備してます。



あと何日かでこちらに来て丸16年。やっぱり日本に帰りたいなぁ(笑)
Posted at 2019/10/01 05:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2018年02月28日 イイね!

大切な日

大切な日毎年この日は非常に重要です。ここ数年家メシでしたが、今年は奮発して外食(笑)
外灘5号の4階。





alt

Ruth's Chris Steak House
1965年創業、米国ニューオリンズ発祥の老舗ステーキチェーンです。
一度来て見たかったので良い機会
大陸では2店舗。東京にもあるみたいですね。

アメリカンな素敵な内装。
alt

alt
予約はしてありましたが5時半のオープンと共に入って、すぐにほぼ満席。
外はまだ明るいです。
alt

まずはお店おすすめのNapa VallayのMerlot。美味いっす。
alt

オマール海老のスープ。一人分を二人で分けてちょうど良い。
alt

暗くなって夜景が綺麗です。
alt

前菜に生牡蠣とサラダ
alt

alt

ホタテ貝のソテー
alt

私のメインはリブアイ。控え目の12オンス(笑) 肉の味~です。
alt

相方はフィレと海老のコンビネーション。柔らか~です。
alt

サイドにホウレン草のクリーム煮
alt

お酒も入って絶好調。China China初登場(笑)
alt

大切な記念日。お店の心遣い
alt

ほんの気持ちでプリザーブドフラワーの薔薇をこっそり用意。
相方に感謝を込めて…
(日頃の悪行非道のお詫びを込めて…(笑))
alt

控え目(笑)の注文にもかかわらず、お腹はち切れそうです。
老後の相談しながら仲良くお家に帰りました(笑)
alt

食い過ぎ…。
Posted at 2018/03/06 10:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2018年01月28日 イイね!

車検

車検先日車検に行って来た。新車二年目は検査なし。この国にしては珍しく何とタダ。日本で言う車検証、所有者の身分証、強制保険の保険証券を持って窓口に提出するだけ。事前準備で違反の罰金は払っておかないと受理されません。所要時間五分(笑)

めでたく2020年までのステッカーを頂戴しました。

一番上が車検、真ん中は環境規制のやつ(よく分からない物、これがないと入れないエリアがある。)、一番下が強制保険。今回もらったのは、一番上のやつ。

気分も新たに、洗車など。


お尻まで出して一生懸命。また値上げして30元、約540円。

ピッカピカになりました。

こっちのお尻の方がいいね。




2年って早いですね。石はねや、ドアパンチ、小傷も増えました。先のトラブル以外は大きな問題もなく快調です。

Posted at 2018/01/28 12:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2018年01月08日 イイね!

またかよ

またかよ朝車に乗ったらピロリンとアラームが…

またかよ~ぉ…です。左後ろの空気圧がマイナス。

この国の道路はゴミ捨て場。何でも道路に捨てやがる。ざっくり刺さってました(泣)

怒ってもしゃーないんで。

早速。嬉しくないですが、兄ちゃんとは顔見知りになりました。

ざっと十分程。

こいつです。

タッピングすかね。総額80元(約1200円)なり。
Posted at 2018/01/09 12:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2018年01月07日 イイね!

車検の準備

車検の準備遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

ガソリン入れたついでに、そういえば交通違反処理の事務所がすぐそば、と言うことで。

車検は二年毎ですが、
新車の場合、最初の二年目、四年目は車両の検査が不要になり、書類審査のみで良くなったらしい。早いもので2月で丸二年。準備の一貫として、重要なのが「罰金の清算」

この二年で三件もたまってました。

駐禁二回。罰金200元/一回、バス専用車線の通行一回。罰金50元。しめて450元なり。車検は罰金の納付を済ませておかないと受理されません。

大した話ではないですが、中国事情と言うことで…。

Posted at 2018/01/07 15:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 日記

プロフィール

China Chinaです。上海に住んで20年目になります。こちらで自動車免許を取得(正確には日本免許の書き換え)してから15年以上になります。お巡りさんがいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 21:27:38
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 22:33:10

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2015年7月の契約で約7ヶ月、2月17日に納車しました。LHD左ハンドルの中国仕様です ...
ミニ MINI ミニ MINI
日本に戻った時の交通手段として中古で購入。年式結構いっちゃってますが、走行が非常に少なく ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生時代、バイクで事故った保険金で初めて新車を購入。本田らしいバイクみないなふけあがり ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ショートボディ。オバーフェンダーにギブソンバーでかなり迫力ありました。標準でレカロシート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation