• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

China Chinaのブログ一覧

2016年03月02日 イイね!

ライト色々

ライト色々納車されるまで結局わかんなかったことライト編

今まで、車を購入するとき、夜間どんな風に見えるかって
あんまり考えてなかったかもしれません。
だいたいディーラーに見に行くときも試乗するときも昼間だし。
昼間はカッコいいのに夜、特に後ろから見ると何これって車ありませんか。
マカンはお尻に惚れました。
夜に走ってるマカンを見つけたら追っかけて観察したものです。
テールランプもブレーキランプも合格ぅ~。

それでは、リアフォグランプとリバースライト(バックライト)はどうでしょう。
自分で見たことがなかったので写真を撮って見ました。

リアフォグランプ
他の車でテールランプの内部が点灯するタイプもありますが、
これは独立。左側だけ。両方点いてもイイのにと思うのは私だけ?
それとも片方きれてるのか?
取説にも書いてないので少々不安。普通は片方だけですよね。


リバースライト
バンパーの下、左右のリフレクターのところが光ります。
危険を承知でギアがバックに入ったままサイドブレーキかけて、
アラームに叱られながら外に出て撮影。車止めがあったけどちょっとドキドキ。


ポルシェの日本サイトでは、
コンフォートライティングパッケージ
このパッケージには、ドアパネルに追加されるディマー機能を備えたLEDのアンビエントライト、LEDによるリアシートのリーディングライト、2個のバニティライト、左右ドアミラーのカーテシーライト、およびLEDを採用したフットウェルライトが含まれます。
マカンの各モデルにオプションとして用意されています。」とあります。

このオプションの内容はさっきまでほんとに謎でした。
よって選択してないし、ウチのには適用されてません。


アンビエントライト
これってドアの下についてるやつ?ウチのはドアを開いても点きません。


リーディングライト
裸電球丸出し感。ちょっと恥ずかしいくらいです。OPだとこれがLED化されるんですね。
きっと。


選択しないで一番後悔しかった(怒られた)こと。
バニティーライトがありません。
最近の車は結構標準でついていたりしますが、納車されて唖然としました。
前のにはついてました。女性の方には必須かと…。


左右ドアミラーのカーテシーライト
おっ、左右とも付いてる。きっとこれのことだよなぁ。中国仕様は標準?ちなみに納車までスッゴく期待してましたが、助手席側サイドモニターのカメラは付いてません。ミラーはOPで自動防眩ミラーを選択したのがいけなかったのかも。


フットウェルライト
何ですか、これ?? 運転席の足元照らすやつですかね~。えっ、もちろん付いてません。

ルームライト
ウチのは電球?レトロな感じでイイですっ!


リアゲートカーテシーライト
左右のリフレクター。ゲート開けても光りませんっ。Audi/VWの部品を転用して光るようにしてくれるショップもあるようですね。普通は光んないんですよね~。中国仕様だけ?


デイライト(デイタイム・ドライビング・ライト)
お国の規制によるのでしょう。左右星4つずつ点灯します。
AUTOに設定すると明るい時に勝手に点いてます。
またライトのスイッチOFFでも点灯しています。(暗い所では点灯しないような気がします。)
ライトのスイッチがポジション(車幅灯)時は、デイタイムライトは消灯。
スイッチがロービーム(ドライビングライト)の位置では、デイタイムライトは消灯。
任意にOn/Offするメニューは、マルチファンクションディスプレーのメニューに見当たりません。
(日本でコーディングする方には、このメニューが追加されるようですね。)
つまり、常に何かしらライトがついていることになります。On/Offするメニューが欲しいです。
ウェルカムライトは除き、イグニッションOFFでは、デイライトは点灯しません。


ライトの内側
フロントライトの内側、プロジェクターみたいなやつ。ダミーとのウワサですが、点灯しているのを見たことがないのでヤッパリお飾りのようです。未だに不明。


無くても問題ないですが満足度から行くと「コンフォートライティングパッケージ」はお付けになった方が良いと強く推奨します。普通これくらい標準でついててもいいっしょ!

付いてるけど点かないやつは後から何とかなるかもしれませんね。
色々言われてますが、Q5とシャーシや色々を共用していると言うことは転用も可能と言うことです。

ライトじゃありませんがQ5のペダルカバーは買っちゃいました。まだ取り付けてませんが。

何をすべきか見えて来ました。
Posted at 2016/03/03 06:42:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | マカン | クルマ

プロフィール

China Chinaです。上海に住んで20年目になります。こちらで自動車免許を取得(正確には日本免許の書き換え)してから15年以上になります。お巡りさんがいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2 34 5
678 9 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 21:27:38
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 22:33:10

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2015年7月の契約で約7ヶ月、2月17日に納車しました。LHD左ハンドルの中国仕様です ...
ミニ MINI ミニ MINI
日本に戻った時の交通手段として中古で購入。年式結構いっちゃってますが、走行が非常に少なく ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生時代、バイクで事故った保険金で初めて新車を購入。本田らしいバイクみないなふけあがり ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ショートボディ。オバーフェンダーにギブソンバーでかなり迫力ありました。標準でレカロシート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation