• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

China Chinaのブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

リコールらしい

リコールらしいよーく見ると三日月が…。細い三日月を見るとその月はお金に困らないと明治生まれの亡き婆さんが言ってました。
新型コロナウイルスの影響で最近空気が綺麗な上海です。

ちなみに今月のお財布は厳しいです。

さきほどPC中国より突然のショートメッセージ。
何のことやら。10月までに修理云々。調べてみたらこれ↓でした。

「不具合は、燃料装置の燃料ポンプサービスホールカバーと燃料ポンプフィルターフランジ間の公差設計が不適切なため、リアシートに荷重がかかった際に当該カバーが燃料ポンプの吐出パイプに干渉することがある。そのため、当該パイプに亀裂が生じて燃料が漏れるおそれがある。

 改善措置として、全車両の燃料ポンプサービスホールカバーの干渉部を加工する、もしくは対策品に交換する。また、燃料ポンプ吐出パイプを点検して、亀裂が生じている場合は新品に交換する。これまでの不具合件数は1件で、事故は発生していない。」


リコールらしい。こんなことより以前のトランスファーボックス何とかして欲しいような。交換したけどなんかまた最近怪しい。

皆さんのところはもう連絡ありました?

と言うことです。
Posted at 2020/03/25 14:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | マカン | 日記
2020年02月10日 イイね!

どうなっちゃう

どうなっちゃう早起きしたんでドライブがてら外の様子を見に行ってみた。
再三の春節休暇の延長でしたが本日から出勤する企業もあります。弊社は更に1週間延長して来週からに。地下鉄やバス公共交通での通勤リスクもまだ否定できません。発症せず人から人への感染の可能性もあると聞きます。あと一週間様子見です。おうちでの軟禁状態は続きます(泣)。これからどうなっちゃうんでしょうか。早く終息してほしいです。世界中への経済、流通、金融他、製造各方面への影響が心配です。

時刻は朝六時半。いつもだったら出勤の車ですでに渋滞の兆し。ほとんど車走ってません。ここは上海を東西に走る幹線道路で延安高架。日本の首都高速みたいなもんです。ホントに今日から仕事始めるでしょうか。

東端の出口で降りて外灘へ


がら~ん


散歩の人もなし

ゴーストタウンですね。



日本の皆様もくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいませ。
Posted at 2020/02/10 13:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2019年12月13日 イイね!

やりたかったこと

やりたかったこと東京タワーもクリスマスモードです。個人的な用事を片付けに三泊四日で帰国。

どーしてもやりたかったのがココで↓

ライコウ横浜店さんです。

ここでコレ↓


コレ↓

をやっていただきました。
詳しくはパーツレビュー参照くださいませ。

購入した車両は2014年式。現行のF56になった、それも日本で納車が開始されたかなり早い時期のモノと想像します。たぶん色々オプションが選べなかった(選ばなかった)のか、ほとんどオプションらしいものが付いてません。

あまりお勉強せずに勢いで手に入れたのがいけませんでした。後から後から「付いてりゃいいのにな」が発覚します。世の中こんな私の欲求を満たしてくれる素晴らしい所があるものです。

更に流石に古すぎたナビも今回はちょっと先取りして2020版を入れていただいてました。快適っす。

後はどーしても入れたいのが、ヘッドライトのAUTOスイッチ。点灯、消灯のタイプタイミング云々は置いておいて、とにかく欲しい。「標準じゃないの?」。無いものはないので、とにかく不便。後付けはまだ出来ないらしい。早く実現して下さい。ライコウ様🙏

さーて、用も済んだので上海戻りまーす。

Posted at 2019/12/14 17:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW MINI | クルマ
2019年09月30日 イイね!

2019国慶節

2019国慶節10月1日は建国70周年の節目を迎える国慶節(建国記念日)です。
我が家も毎年のことながら国旗でデコレーションされています。
街は驚くほど綺麗になったように思います。
明日から世間は7連休。



台風の接近で、飛ぶのか心配ですが、2日の早朝というのか、1日の25時台の深夜便で私も一時帰国します。

今回はこの子の納車が楽しみです。


名義変更も車検も終わって準備できてるらしい。
試乗もせずに決めてしまいましたが、さてどうでしょうしょうか。楽しみです。
駐車場に入れるための小物も準備してます。



あと何日かでこちらに来て丸16年。やっぱり日本に帰りたいなぁ(笑)
Posted at 2019/10/01 05:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2019年09月07日 イイね!

早いもので30,000km

早いもので30,000kmご無沙汰しております。
台風の影響か、汚ないものが吸いとられてちょっと空が綺麗な上海の今日この頃。





早いもので2016年の2月の納車から3年と6ヶ月。走行距離が30,000kmになりました。
alt

これまでの燃やしたガソリンは約4800リッター。日本円60万円相当。
機関はいたって好調。良い感じです。
先日高速でx20km/hほど出したら路面に張り付くようにピタッと気持ち良く走ります。通常の速度と異次元。空力性能もいいのでしょうね。SUVとは思えない安定感にあらためて驚かされました。そういう意味ではいつもはほとんどこの車のパフォーマンスを堪能出来ていないんですね。

この車のエンジン潤滑は高級なドライサンプ方式。潤滑油がちょっとずつ消費されて行きます。ちょっと前から「1リッター足してっ!」と督促。
alt

もうすぐ30,000kmと言うことでオイル交換するから無視してましたが、今回は交換。せっかく足しても捨てちゃうもんね。
alt

と言うことで早速工場へ。今回は自動車保険のおまけでオイル交換タダ! ただし保険屋の指定工場
alt

納車後GTSが出て悔しい思いをしたり、中国の中古車市場ではベースグレードと価格差ほとんどなくて目が点になり、マイナーチャンジでトレンドのつながり一直線テールランプになっちゃって、PCMの画面も大きくなって、エンジンやブレーキの見直し羨ましい部分盛りだくさん。買い換えや浮気も考えました。
alt

でもこのお尻に惚れたんだよな~。もうしばらく大切にします(笑)
Posted at 2019/09/08 11:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | マカン | 日記

プロフィール

China Chinaです。上海に住んで20年目になります。こちらで自動車免許を取得(正確には日本免許の書き換え)してから15年以上になります。お巡りさんがいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 21:27:38
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/28 22:33:10

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2015年7月の契約で約7ヶ月、2月17日に納車しました。LHD左ハンドルの中国仕様です ...
ミニ MINI ミニ MINI
日本に戻った時の交通手段として中古で購入。年式結構いっちゃってますが、走行が非常に少なく ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生時代、バイクで事故った保険金で初めて新車を購入。本田らしいバイクみないなふけあがり ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
ショートボディ。オバーフェンダーにギブソンバーでかなり迫力ありました。標準でレカロシート ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation