• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYANDの愛車 [その他 わんこ]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

BMW 218d すす掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
短距離ばかりではほぼすすが溜まります、さらにすす狭窄が酷いとサイドブレーキを引きながらアクセル踏んでる様なものでATに負荷がかかり悪循環となる可能性も
2
燃費も下がり気味でアクセルの突きも悪くなってきたのでやってみます
吸入系を外した序でにエアクリ交換
別で排気系は後日にやる予定
3
右奥がバッテリー、その左側にEGRとクーラーバッテリー付近や邪魔になりそうな物は外していきます
4
インマニも洗浄します
ゴムパッキン、金属パッキンを頼んだが
ゴムパッキンは再使用出来たみたい
5
工具は10、13ミリやトルクスT20、25あたり、ヘキサ10、ホースバンド等
6
EGRとクーラーの金属パッキンも必要となります
7
付け置き用にこれを購入、衣類などを入れる良くあるカラーBOXで部品は入ります
36時間浸けが良いらしいが、熱々の風呂残り湯と激アツやかん湯を足して1晩浸けおきしました
8
インマニは向かって左側から抜きましたがスロットルを外して右側からも脱着します
すす具合は想像してたよりはマシだが抵抗になっているのは明らか
9
バルブ付近まで小型カメラで見ると7万キロで良く見る平均的な付着具合
ほじくってある程度掻き出しただけで
終始臭く汚れてやる気がうせてきて中途半端に終えてしまった
10
浸け置きしてからもねっちょりこびりついた粘土状を根気よく洗浄しだいたいを綺麗にはした、結果かなりアクセルが軽くなり燃費も改善しました(ざっくり下道10km/l→15、高速13→18あたりに改善)
作業的には手間はかかるという感じ
今回はEGRを分解出来なかった(いじりのT20が安物でダメ)ため
2回目は手こずらずに出来そう 
経験値のためまたチャレンジしてみようかどうか?は気分次第て
必要経費は約7000円くらいでした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

暑そうなのでカット✂

難易度:

ルークのトリミング!

難易度:

4週間ぶりのお風呂

難易度:

ルークのお風呂

難易度:

2週間経ったのでルークお風呂入れました。

難易度:

メルのカット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

素人が好き勝手しているレベルですので失敗談日記かな^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 21:08:12
レザーシートのケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:56:20
フォグのリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:35:27

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
サイズ的にはよろしいかも
ボルボ V90クロスカントリー ボルボ V90クロスカントリー
99点 色々旅しました、本当に良い車でした。 助手席には脚を伸ばしたさらに奥に脚 ...
BMW X6 BMW X6
故障は全くなかったがエンジンはイマイチだった。移住感は良かった。
BMW X5 BMW X5
NA4800 凄く壊れ泣いたけど、これは良かったアクセル感覚はまだ脳裏に…この巨体が良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation